このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

日本

IntelliDOSEとは? 教えて、しまクン先輩!

パルス透視 ってなに?

このコンテンツは医療従事者向けの内容です。

さて、突然ですが透視には大きく分けて2つのタイプがあります。それは何でしょう?そう、みなさんもご存知の「連続透視」と「パルス透視」です。ここ最近では、「パルス透視」が主流と言っても過言ではないくらい普及しています。

連続透視 と パルス透視 のイメージ図

  連続透視 パルス透視
管電流 2mA 10mA
フレーム数 30fps
パルス幅 10ms
1秒間あたりの管電流時間積 2 3

フレーム数が少ない。 ≠ 被ばく量が少ない。

この話を聞かれている皆さんはすでにお気づきかと思いますが、各々の計算式を見ると分かりやすいと思います。被ばく量を考えるにあたって、連続透視では「管電流」の値だけに注視すればよいです。一方で、パルス透視では「管電流」、「フレーム数」、「パルス幅」という3つの要素に着目する必要があるんです。確かに、切り替えやすいのは「フレーム数」です。しかし、「管電流」と「パルス幅」も重要な要素なので、「フレーム数が少ない=被ばく量が低い」とは必ずしも言えない点にも注意が必要です。

被ばく量に影響する管電流 パルス幅、フレーム数 のイメージ図

絶対量に注意しながら、パルス透視で被ばくを低減!

IntelliDOSEとは? 教えて、しまクン先輩!

製品ラインアップ