Select Your Location

This is Fujifilm Japan website.
To browse products and services available in your area,
please choose another country or region.

See all countries and regions

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website

CSR活動報告│環境

環境配慮設計・制度

富士フイルムグループでは、「富士フイルムグループ グリーン・ポリシー(環境方針)」に基づき、すべての新製品・改良品で「環境配慮設計」に取り組んでいます。製品企画段階で、環境品質目標を設定、開発設計段階で製品アセスメントを実施し、製品の市場導入前に目標達成度の評価確認を行っています。アセスメントの結果や市場からの要求事項は、次期製品開発の目標設定にフィードバックされます。この仕組みは、材料製品や機器製品のみならず、ソフトウエアやソリューションも含めた全分野で、当社の製品・サービス・技術を通じた社会での環境負荷低減への貢献に努めています。

富士フイルムグループ「Green Value Products」認定制度

富士フイルムグループは、従来から実施している環境配慮設計の社内規則に、製品の環境価値を明確にし、優れた製品を環境配慮製品として認定する富士フイルムグループ「Green Value Products」認定制度を2018年度より導入しています。

Green value productsの認定ランクは環境負荷低減への貢献度により、3段階(ダイヤモンド、ゴールド、シルバー)の認定ランクに分け、製品を認定しています。ダイヤモンドは、業界における革新的な技術を用いた大幅な環境負荷低減に貢献する製品・サービスに認定されます。ゴールドは、業界トップレベルで環境負荷を低減する製品・サービスに認定されます。シルバーは、業界の標準レベルを上回る環境負荷を低減する製品・サービスに認定されます。

各事業の製品・技術における環境課題への取り組み

富士フイルムでは、各事業の製品・技術を通じてさまざまな環境課題へ取り組んでいます。

環境ラベルの活用

富士フイルムグループでは、すべての製品についてより高い「環境品質」の実現を目指すとともに、消費者の皆さまに的確な情報をお知らせするため、「環境ラベル」の活用とその公開を積極的に進めています。具体的な規格および環境ラベル取得製品については詳細ページをご覧ください。