FUJIFILM IWpro
活用ライブラリー

FUJIFILM IWpro活用ライブラリー
   
kintone連携
生産・施工
製造指示書
レシピ044

製造指示書の作成と工場への配布に200時間/月!

転記ミスによる手戻りで製造納期の遅れも不安…

例えば…
こんなお客様
  • 業種:
    製造業
  • 事業内容:
    精密機器の製造
  • 従業員数:
    150人
  • 利用部門:
    本社(生産管理担当3名)、各工場拠点
  • 業務:
    • 営業部門からメールで送られてくる注文書を確認しながら、生産管理部が、製造指示書に必要な工程・製造台数・工数をExcelの製造指示書に転記する。
    • 作成した製造指示書は、紙に出力し、各工場へファクスで送付する。
    • 工場では、事務所の複合機へ紙の製造指示書を取りに行き、手元で確認しながら作業する。
月末に重なる支払業務で現場は手一杯
矢印

FUJIFILM IWproこの使い方
すれば解決できます!

この使い方を知りたい

この使い方の流れ

メールやファクスで届く注文書の情報を登録

メールやファクスで届く
注文書の情報を登録

矢印
kintoneから製造指示書を作成

kintoneから
製造指示書を作成

矢印
製造指示書を各工場に共有・保管

製造指示書を
各工場に共有・保存

POINT01
注文書の情報をkintoneへかんたん登録

共有フォルダーに注文書を置くだけで自動取り込み

共有フォルダーに注文書を置くだけで自動取り込み
 
矢印

OCR処理で注文情報を取得し、kintoneアプリへ自動連携

OCR処理で注文情報を取得し、kintoneアプリへ自動連携
矢印

kintone上で、製品マスタを参照し、製造指示書に必要な情報を追加

kintone上で、製品マスタを参照し、製造指示書に必要な情報を追加
POINT02
製造指示書をワンクリックで作成

製造指示書をワンクリックで生成

製造指示書をワンクリックで生成

※:JBCC株式会社のプラグインで実現します

矢印
 

ワークスペースに作成されるので、サムネイルとクイックビューで直感的に内容確認と操作

ワークスペースに作成されるので、サムネイルとクイックビューで直感的に内容確認と操作
矢印

kintoneのフィールド情報も生成した製造指示書に属性値として自動付与

他システムへのデータ連携も、複数の支払情報をまとめて1つのCSVに出力し受け渡しが可能
POINT03
トレイで各工場へ自動振り分け、原本も自動保存

工場別のトレイにドラッグ&ドロップするだけ
視覚的にわかるから間違いも起きにくい

トレイにドラッグ&ドロップするだけで各工場に製造指示書を振り分け
矢印
 

トレイに文書が積み上がり、残作業数が一目でわかる

トレイに文書が積み上がり、残作業数が一目でわかる
矢印

kintoneのフィールド情報を、書類の振り分けにも利用。格納先URLはkintoneへ自動連携

kintoneのフィールド情報を、書類の振り分けにも利用。格納先URLはkintoneへ自動連携

注文書を見ながら転記する作業がなくなり、製造指示書の作成時間が半減しました!また、製造指示書は工場の作業の都合で電子化できずにいましたが、トレイで回付できるので出力もファクス送付も不要になり、今では手放せないツールになりました。

注文書を見ながら転記する作業がなくなり、製造指示書の作成時間が半減しました!また、製造指示書は工場の作業の都合で電子化できずにいましたが、トレイで回付できるので出力もファクス送付も不要になり、今では手放せないツールになりました。

製造指示書が以前より早く共有されるようになったので、納期遅れの不安がなくなったのが大きい効果です。また、事務所の複合機には他のファクスも届くので、製造指示書を探すのに時間がかかったり、紛失に繋がったりしていました。今はトレイに製造指示書だけが届きますし、必要な時に選んで出力できるので、とても便利です!

製造指示書が以前より早く共有されるようになったので、納期遅れの不安がなくなったのが大きい効果です。また、事務所の複合機には他のファクスも届くので、製造指示書を探すのに時間がかかったり、紛失に繋がったりしていました。今はトレイに製造指示書だけが届きますし、必要な時に選んで出力できるので、とても便利です!

この使い方を試したい

この使い方がすぐに
体験できます!

すぐに体験できること
スクロール
 すぐに体験できること
  • kintone上からワンクリックで製造指示書を作成し、ワークスペースに取り込む操作を体験できます。
  • 作成した製造指示書にはkintone上の情報が属性として付与。ワークスペース上で、受注日での絞り込みや製造指示書をドラック&ドロップでトレイで振り分けて、対象フォルダへ保管するなど、kintoneの情報を活用した業務効率化を体験できます。
FUJIFILM IWproの環境を
お持ちでない方