全国の担当者が、申請のご相談から報告まで
ワンストップでご支援致します
IT導入補助金2025
450万円
支給
利用料
2年分補助
対応にも
使える

IT導入補助金とは
IT導入補助金とは、中小企業や小規模事業者が抱える課題を解決するために、国(経済産業省/中小企業庁)がITツールなどの導入費用を補助するものです。デジタルトランスフォーメーション(DX)による生産性向上や売上アップ、サイバーセキュリティー対策にも役立ちます。
主にITツール導入を支援する「通常枠」、インボイス制度にも対応できる「インボイス枠」、サイバーセキュリティーリスクに対応する「セキュリティ対策推進枠」といった支援枠が用意されています。
IT導入補助金では、最大で450万円の補助を受けられます。対象となる経費はソフトウェアに限りません。パソコンやタブレット、レジ、券売機といったハードウェアなども含まれます。
※ハードウエアはインボイス対応類型のみに適用


IT導入補助金2025
の特長
- 引き続きインボイス対応に活用できます。
インボイス対応に特化した「インボイス対応類型」では、会計・受発注・決済ソフトが申請可能。 - 安価なITツールの導入にも活用可能で、小規模事業者は最大4/5補助!
IT導入補助金の種類
対象となるITツールは?
インボイス制度や電子帳簿保存法対応、生産性向上、セキュリティーなどの機能を持つ幅広いツール・サービスが対象となります。詳しくは下記ガイドブックでご確認ください。

- 販売管理システム
- インボイスに対応!
リアルタイムに販売状況確認、売上分析を行うことで取引先との連携強化と販売力の強化!
- 商蔵奉行
- PCA 商魂・商管
- 販売大臣

- 会計システム
- 日々の会計業務や決算期における業務を大幅に削減。財務状況をリアルタイムに把握し、経営判断をスピーディーに行う!
- 勘定奉行
- PCA 会計
- 大蔵大臣
- 建設大臣
- freee会計

- 原価管理システム
- 工事別の採算性をリアルタイムに把握し経営の見える化、攻めの経営を実現!
- どっと原価
- 売上原価Pro
- レッツ原価管理

- 勤怠管理システム
- 適切な日々の労働時間の管理により36協定の法定遵守に対応。長時間労働の抑止で働き方改革の実現!
- X'sion
- クロノスPerformance
- 奉行勤怠管理

- CADシステム
- 設計業務の効率化と手戻りやミスの抑止。
- Vectorworks
- AutoCAD
- SOLIDWORKS

- セキュリティーシステム
- 強固なセキュリティー機能とアウトソーシングによる運用管理で、安心して本来業務に専念!
- beat/solo
見守りサービス
IT導入補助金の効果は?
設備工事業

※ 導入・インストール費用は時間単価1万円分までが補助対象になります。
※ お客様のご要望により金額が異なりますので、詳細はお見積りをご依頼ください。
- お困りごと
-
・タイムカードの打刻漏れが発生し、勤怠締め日前は担当者に負担が集中。
・残業時間や有休取得の状況がタイムリーに把握できないため気づいたら法令違反。

IT導入補助金の活用で
導入コストを26万円削減!
IT導入補助金
2025の対象と
なる事業者は?
中小企業・小規模事業者等(法人または個人)です。法人の場合は「みなし大企業」ではないことが条件です。

製造・建設・運輸業
- 資本金
- 3億円以下 または
- 従業員数
- 300名以下

卸売業
- 資本金
- 1億円以下 または
- 従業員数
- 100名以下

サービス業
- 資本金
- 5千万円以下 または
- 従業員数
- 100名以下

社会福祉法人・医療法人
- 従業員数
- 300名以下
IT導入補助金
2025 公募概要
補助対象となる経費や補助額・補助率も複数のパターンがあります。
通常枠
生産性向上のためのITツールを導入する際に利用できる補助金です。ソフトウェア購入費やクラウド利用料などの経費を一部を補助します。

ITツール類 (ソフトウェア・オプション・役務) |
||
---|---|---|
補助額 | 5万円〜150万円未満 | 150万円〜450万円以下 |
ITツールの業務プロセス1つ以上 | ITツールの業務プロセス4つ以上 | |
補助率 |
1/2以内 2/3以内(※1) |
|
補助対象経費 | ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分補助)・導入関連費 |
※1 3か月以上地域別最低賃金+50円以内で雇用している従業員数が全従業員数の30%以上であることを示した事業者
インボイス枠
2-1. インボイス対応類型
インボイス制度への対応に特化した支援枠で、会計・受発注・決済ソフトに加えパソコン・タブレット・レジ・発券機等のハードウエアの費用の一部を補助します。

ITツール類 (ソフトウェア・オプション・役務) |
パソコン・タブレット ・複合機など |
レジ・券売機等 | |||
---|---|---|---|---|---|
補助額 | 〜50万円 | 50万円超〜 350万円 |
〜10万円 | 〜20万円 | |
補助率 | 3/4以内 4/5以内(※1) |
2/3以内(※2) | 1/2以内 | ||
対象 | インボイス制度に対応した会計、受発注、決済ソフト | — | |||
3機能のうち 1機能以上 |
3機能のうち 2機能以上 |
— | |||
補助対象経費 | ソフトウェアおよびクラウドサービス 利用用(最大2年分)、導入費用 |
ハードウェア導入費 |
※1 小規模事業者については補助率は4/5、中小企業については補助率は3/4
※2 補助額が50万円超の場合の補助率は、50万円以下については3/4(小規模事業者は4/5) 、50万円超については2/3
インボイス対応はこれで安心!押さえるべき3つのポイント
2-2. 電子取引類型
取引関係における発注者(大企業含む)が、費用を負担して受注者に対してインボイス対応ツールを供与する費用を支援する補助金です。発注者が導入し、受注者にアカウントを無償で発行し利用させる機能を有するインボイス制度に対応したクラウド型の受発注ソフトの購入を補助します。

補助額 | ~350万円 | |
補助率 | 中小企業・小規模事業者2/3以内 | その他1/2以内 |
複数社連携IT導入枠
10社以上の中小企業・小規模事業者等が連携した、インボイス制度への対応やキャッシュレス決裁を導入する取り組みを支援します。

補助額 |
(1)インボイス枠インボイス対応類型の対象経費 (2)消費動向等分析経費(上記以外の経費) (3)事務費・専門家賃:補助上限200万円 |
セキュリティ対策推進枠
サイバーセキュリティーリスクへの対応を支援する補助金です。情報処理推進機構(IPA)が公表する「サイバーセキュリティーお助け隊サービスリスト」に掲載されているサービスの利用料が補助対象です。

補助額 | 5万円〜150万円 |
補助率 |
1/2以内 2/3以内(※1) |
補助対象経費 | サービス利用料(最大2年分補助) ※「サイバーセキュリティーお助け隊サービス」に掲載されているサービスが対象 |
※1 小規模事業者
「サイバーセキュリティーお助け隊サービス」とは?
中小企業に対するサイバー攻撃への対処に不可欠な要件を満たしていることが審査・確認されたサービス。「見守り」「駆けつけ」「保険」などの機能をワンパッケージで安価に利用できます。

富士フイルムビジネスイノベーションの「beat/solo 見守りサービス」は
サイバーセキュリティーお助け隊サービスリストに登録。
セキュリティー対策推進枠で導入可能です。
申請・手続きの
おおまかな流れ
事前準備ができたら、『交付申請』です。ですが、IT導入補助金の申請に関わる手続きは、申請して完了ではなく、「実績の報告」「導入効果の報告」まであります。大枠の流れを時間軸に沿って把握しておきましょう。
- 対応:
- 申請類型・ITツール選定
- 詳細:
- GビズIDや証明書など書類関連の準備、SECURITY ACTION宣言、みらデジ経営チェックの準備を行う

- 対応時期:
- 2日〜1週間程度
- 対応:
- Excelの申請支援フォームの提出
- 詳細:
- 申請マイページ上で、会社情報・事業内容などを入力する


- 対応時期:
- 通知後〜半年程度 *支払時期により変動
- 対応:
- 契約から、納品、支払
- 詳細:
- 申請マイページ上で、支払情報などを入力する


- 対応:
- お客様による結果報告を行う
IT導入補助金
2025
スケジュール
※外部サイトにリンクします。
IT導入補助金
申請のお手伝いは
富士フイルムビジネス
イノベーションジャパンに
お任せください。
富士フイルムビジネスイノベーションジャパンは、IT導入支援事業者として、IT導入補助金制度の開始当初から10,000件以上の申請において、お客さまをご支援してきました。
今年度も「富士フイルムビジネスイノベーションジャパンコンソーシアム」として、今までの経験と実績に基づき、お客様の採択につながる交付申請から実績報告、経年の効果報告まで、ご支援します。
- IT導入支援事業者
- 補助事業者のお客様と共に事業を実施するパートナーとして、補助事業者に対するITツールの説明、導入、運用方法の相談等および補助金の交付申請や実績報告等、事務局に提出する各種申請・手続きのサポートを行います。なお、補助の対象は、IT導入支援事業者が提供し、かつ本事業において登録されたITツールのみとなります。
当社ならではの
「4つの強み」
- 10,000件以上の支援実績あり。
採択のノウハウが豊富 - 全国の幅広い業種のお客さまの補助金採択を実現に導いてきた知見をご提供します。

- 幅広いツールを組み合わせ
ベストなサービスを提案 - 5000種類以上の登録ITツールから、御社の課題やニーズに最適な補助対象サービスをご紹介します。

- 全国の担当者が
オールインワンでご支援 - 全国にいる補助金申請担当者が、導入ツールのご提案から補助金申請、事後の報告業務までを、オールインワンで懇切丁寧にサポートします。

- セキュリティー強化の
ための申請にも対応 - セキュリティ対策推進枠の対象となるサービス(beat/solo見守りサービス)を提供しており、全ての公募枠への申請をご支援可能です。

もう少し追加で情報を入手したい。
そんな時は・・・
オンラインセミナーをご活用ください。
よくあるご質問
- 富士フイルムビジネスイノベーションジャパンで、申請をしてくれますか?
- 申請の入力などお客様にも実施いただく必要がございますが、お客様とIT導入支援事業者である富士フイルムビジネスイノベーションジャパンと一緒に申請を行っていきます。
- 申請に関する支援は有料ですか?
- 交付申請から報告まで、無料でご支援させていただきます。
- 富士フイルムビジネスイノベーションジャパンから申請を行う場合は、富士フイルムビジネスイノベーション製のソフトウェアしか申請ができませんか?
- いいえ、各社ソフトウェア、クラウドサービスも取り扱いがあり申請が可能です。担当営業までご相談ください。
- どのようなツールを選択したらいいかわからないのですが、ご相談に乗ってもらえますか?
- はい、お客様の課題をお伺いし、その内容に応じた最適なツールのご提案からご支援させていただきます。担当営業までご相談ください。
富士フイルムビジネス
イノベーションジャパンに
ご相談ください
「IT導入補助金」に関するお困りごと、
ご相談については、下記フォームよりお知らせください。
※は必須項目です