このコンテンツは医療従事者向けの内容です。
スピードと高画質が求められる検診車に、実用性あるDRカセッテを。
X線照射後約1秒でスピーディに画像を表示。
高画質な画像をより少ないX線量の撮影においても実現します。
カセッテタイプだから、さまざまな撮影シーンに対応
検診バスの中で
DRだから次の受診者への撮影もスムーズに行えます。
また、撮影台からの取り外しもスムーズです。

病院・施設内でも
手軽に持ち運べるため、車イスやベッドでの撮影も可能。X線発生装置とケーブル接続せずに撮影できます。

- * X線発生装置は本製品には含まれません。
- * 17×17インチ(有効撮影範囲 16.8×16.7インチ)、14×17インチ(有効撮影範囲 13.8×16.8インチ)から選択できます。
運用も手間なく効率よく
撮影した画像データは、HDD、USBメモリ、DVDで持ち運べます。
FUJIFILM DR CALNEO Flow 車載構成例

* 検診バスをご検討のお客さまは、弊社営業担当または特約店営業担当までご連絡ください。
基本情報
- 製品名
FUJIFILM DR CALNEO Flow
- 販売名
デジタルラジオグラフィ DR-ID1800
- 認証番号
302ABBZX00021000
- 製品名
Console Advance(DR-ID300CL)
- 販売名
富士フイルム DR-ID300の構成品の画像処理ユニット
- 認証番号
221ABBZX00151000