FUJIFILM

医療従事者向け情報

本ページのコンテンツは医療従事者の方を対象としており、一般の方への情報提供を目的としたものでありません。

あなたは医療従事者ですか?

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website

本体・プロセッサー

内視鏡システム : Linked Color Imaging(LCI)

写真分野で培った画像処理技術、医療分野で蓄積してきた光源制御技術などを生かして、診断のしやすさを徹底的に追求した各種内視鏡システムを提供しています。

このコンテンツは医療従事者向けの内容です。

Linked Color Imaging(LCI)ー 原理と解説 ー

LCIは短波長狭帯域光と色調拡張技術を組み合わせることによってわずかな色の差を強調し、観察をサポートする。

内視鏡検査において、早期がんを拾い上げることは重要である。また消化管粘膜の観察では、正常な粘膜と炎症のある粘膜を見分けなければならない。しかし正常な粘膜と炎症部はわずかな色の差であるため、炎症部の発見や炎症の度合いの判断などが難しい場合がある。LCIは赤色領域の彩度差・色相差を拡張し、わずかな色の違いを強調可能な画像強調内視鏡である。

STEP1

白色光に対して短波長狭帯域光BV(青紫)を強く照射
高コントラストな血管情報と豊富な色情報を取得

STEP2

色調拡張技術
粘膜色付近のわずかな色の違いを強調

症例解説

  • 症例画像を踏まえたLCI観察のより詳細な資料
  • LCIを活用した、上部・下部消化管、胃癌・胃腺のアトラス

などが、閲覧・ダウンロードできます。

学術資料

  • LCIを用いた潰瘍性大腸炎(UC)の粘膜治癒評価

などが、閲覧・ダウンロードできます。

お問い合わせ

この製品・ソリューションに関するお問い合わせ、資料請求は、富士フイルムメディカル株式会社までお気軽にお問い合わせください。

関連情報

  • 胃がんとFUJIFILM 初期がんを照らす、経鼻内視鏡。富士フイルムの技術サイト「世界は、ひとつずつ変えることができる。」
  • 経鼻内視鏡とFUJIFILM おえっ、としにくい胃カメラ。富士フイルムの技術サイト「世界は、ひとつずつ変えることができる。」
  • 鼻から入れる胃カメラ(経鼻内視鏡検査)のご紹介サイト。鼻から.JP ~胃がんの予防と早期発見~