Chat window
Move between items in the chat window
Tab key
Shift + tab key
Do action
Enter key
ID:CCFAQ0026
パソコンからプリントする場合には、事前にプリンタードライバーのインストールが必要です。
本ページでは、さまざまなインストール方法をご紹介します。
設定の流れ
オススメ
らくらくセットアップは、お使いのパソコンに接続されている複合機やプリンターを自動検索し、ドライバーやソフトウエアをまとめてインストールできます。
補足
インストール対象のソフトウェアは、プリンタードライバー、ダイレクトファクスドライバー、
スキャナードライバー、Print & Scan Hub、TIFF Viewer、ドキュメントモニターです。
※対象機種・動作環境(OS)をご確認の上ご利用ください。
対応していない機種につきましては、2.機種ごとのドライバーインストールをご利用ください。
最新のプリンタードライバーは ダウンロードページ からダウンロードできます。
機種ごとのインストール方法については以下をご確認ください。
上記画面が表示されたら、[Yes to All]を押してください。
解決しない場合は新しくフォルダを作成し、作成したフォルダへダウンロードを行い作業を進めます。
セットアップツールが正常に起動できない場合には、OSの機能よりプリンタードライバーを手動で追加することができます。この場合、インストール後にポートの追加作業を行ってください。
インストールの方法により、画面タイプが異なることがあります。
以下の画面タイプ別の画像をクリックすることで、操作手順を確認できます。
インストーラー起動時の画面タイプが2つあります。画像を選択し、設定方法をご確認ください。
インストール画面のタイプが複数あります。画像を選択し、設定方法をご確認ください。
複合機の修理・点検はここから依頼!
複合機の操作・設定のお問い合わせ