CAFE &Co-workについて

「循環」をコンセプトに、環境に配慮したドリンクやアップサイクルスナック、雑貨などを提供するカフェスペースです。
併設するコワーキングエリアや待合スペースは、どなたでもご自由にご利用いただけます。(予約不要)。

お一人でもお子様連れでも、ぜひ一息つきにいらしてください。

MENU

ドリンクと軽食を中心に、環境にも身体にもやさしいメニューを提供しています。(メニューは変更の可能性があります。)

もったいない茶(H/I)

廃棄されてしまう茶葉の茎をおいしく生かした
”もったいない茶”、「金棒茶」。
一般的な茶葉を使用したお茶と違い、廃棄されるたくさんの茎をなんとかできないかという思いから生まれた「棒茶」というアップサイクルなほうじ茶です。
農薬や化学肥料を使わずに育てられた茶の茎を、こだわりの方法で焙煎しています。

アップサイクルスナック

食品ロスを減らしつつ、体にも地球にも優しいプロダクトを作りたいという思いから生まれた、グラノーラに代わる新シリアルスナックです。
おからや、クラフトビールのモルト(麦芽)粕に各フレーバーを練りこんでサクサクに焼き上げて作られ、素材本来の味が活かされています。
小麦不使用、ビーガン仕様の優しいおやつ、おつまみとしてお楽しみいただけます。

buoy(雑貨)

海洋ゴミとして漂着したプラスチックを生まれ変わらせた、すべて一点もののプロダクトシリーズです。
横浜のプロダクトデザイン会社、テクノラボが「捨てられたプラスチックから捨てられないプロダクトをつくりたい」という思いで素材を開発し、美しいプラスチック製品に仕上げています。
材料となるゴミは各地からボランティアの協力で集められ、すべての製品に採集地が記載されています。