について

FLOOPは、環境問題やさまざまな技術を分かりやすく学び、
サステナブルな地球の未来を探究する体験型施設です。

私たちを取り巻くあらゆるものは、
ぐりめぐって次の未来へとつながっていきます。

FLOOPを訪れた人々が新たな知識と出会い、想いを言葉で共有し、
それらが混じり合った先に、どんな未来を描くのでしょうか。

暮らしの豊かさと地球環境の両立を目指して、
今からできることをいっしょに考えてみましょう。

予約はこちら

一般の方のご予約を開始いたしました。

施設紹介

FLOOPは「Studio」「Technology」「Action」「Think」の4つのエリアに分かれています。
環境問題や複合機の技術を分かりやすく学び、サステナブルな地球の未来を探究する体験型施設です。

みんなの選択が未来を変える!国の代表になって境環について話合ってみよう 人に合わせて、かしこくはたらく!省エネセンサーのしくみを体験しよう 未来の暮らしや未来の自分を想像してみよう! 印刷で色を表現するしくみを体験しよう! リユース・リサイクルの仕組みを見てみよう!
1.Studio 未来で働く自分と出会い、未来の街を体験するエリア 未来で働く自分を探して、新しい働き方を想像してみよう!
        2.Technology 身近な技術の奥深さを探り、暮らしを支える技術を知るエリア プリント仕組みや色の作り方など、直接手を動かしながら学び、くらしを支える技術を体験しよう!
        3.Think 環境問題について学び、地球の未来について深く考えるエリア 地球温暖化や資源循環など、さまざまな環境問題をみんなで話し合ってみよう!
        4.Action 企業のCO2削減・資源の循環の取組みを体験できるエリア サステナブルな未来へ向けて、私たち一人ひとりに何ができるか考えてみよう!

Studio

未来で働く自分と出会い、未来の街を体験するエリア
未来で働く自分を探して、新しい働き方を想像してみよう!

Technology

身近な技術の奥深さを探り、暮らしを支える技術を知るエリア
プリント仕組みや色の作り方など、直接手を動かしながら学び、くらしを支える技術を体験しよう!

色のつくり方

4色の粉の塗料(トナー)を使って、
自分で色を作ってみよう

Think

環境問題について学び、地球の未来について深く考えるエリア
地球温暖化や資源循環など、さまざまな環境問題をみんなで話し合ってみよう!

地球みらいサミット

一人ひとりの選択が未来を変える!
未来をみんなで話し合ってみよう。

Action

企業のCO2削減・資源の循環の取組みを体験できるエリア
サステナブルな未来へ向けて、私たち一人ひとりが何ができるか考えてみよう!

クローズド・ループ・システム

リユース・リサイクルの
仕組みを見てみよう

Smart WelcomEyes +
スマート節電

自動で省エネになる!
センサーの機能を体感してみよう。

フロアマップ

Green Park FLOOP フロアマップ

ご利用案内

開館時間 10:00〜17:00 (最終入場 16:30)
開館日 月曜〜金曜日
休館日 土日祝日、年末年始
※都合により営業時間の変更や、臨時休館とさせていただく場合がございます。
詳しいスケジュールは予約サイトでご確認ください。
入館料 入場無料
※展示エリアは事前予約制です(当日まで受付)。
※カフェのご利用は予約不要です
ご予約はこちらから

アクセス

住所 〒220-8668
神奈川県横浜市西区みなとみらい6-1
横浜みなとみらい事業所3階
Google mapで見る別窓で開きます
電車で
お越しの方へ
  • 各JR・地下鉄・私鉄線「横浜」駅より徒歩8分
  • みなとみらい線「新高島」駅 3番出口より徒歩3分
学校・教育団体の方へ 隣接駐車場のご利用が可能です(バス2台まで)。
詳しくは予約フォームからご入力ください。
Green Park FLOOPへのJR横浜駅東口からのアクセスマップ