FUJIFILM

医療従事者向け情報

本ページのコンテンツは医療従事者の方を対象としており、一般の方への情報提供を目的としたものでありません。

あなたは医療従事者ですか?

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website

SCENARIA View : Speed & Quality

AI技術を活用して開発した逐次近似処理「IPV」により、低被ばくと高画質を両立した64列/128スライスCT。開口径80cm。

このコンテンツは医療従事者向けの内容です。

CORE Plus

富士フイルムが開発したコーンビーム再構成アルゴリズムを搭載した画像再構成機能。高速ピッチ撮影時のストリークアーチファクトやモーションアーチファクトを低減します。

High Speed Data Sampling

2,880 view/秒の高速データサンプリングにより画像辺縁部も高精細に。全身を0.35秒/回転で撮影することができます。

フルデジタル HV Detector

光学系システムを新設計し、検出器を刷新しました。
新型検出器は電気ノイズと消費電力の削減、軽量化を実現し、画像の高画質化に貢献します。

ノイズ低減

MaxiLight技術により、基板間のアナログ配線を廃止したフルデジタル HV Detector を採用、新型検出器は従来検出器*1に比べ、最大40%の電気ノイズを低減しています。

消費電力低減

基板間のアナログ配線を廃止したフルデジタル HV Detectorの採用により、消費電力を従来検出器*1と比べ最大45%低減します。
また、X線検出器の特性を維持しつつ通電を遮断するOff-time mode機能により、消費電力をさらに削減し、トータルで検出器の消費電力を最大78%低減します。

信頼性向上と軽量化

新型検出器は従来検出器と比べ、基板間のアナログ配線の廃止により信頼性を向上しました。
また、従来検出器*1に比べて重量を30%削減しました。

  • *1 全身用X線CT装置SCENARIA(認証番号:221ABBZX00081000)と比較した場合