You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website

防振双眼鏡

テクノスタビシリーズ : 概要

大きく揺れる船や車からでもクリアな視界を生み出す、最強の防振システムを搭載した防振双眼鏡です。

「目標物」は 揺らさない防振双眼鏡

防水性・操作性に優れ、マリンスポーツやサファリ観光から漁業・山岳・海難警護などのプロ使用まで幅広く活躍する防振双眼鏡です。

船上の風景

世界に先駆けて独自開発した電子ジャイロ防振システム

防振双眼鏡の要となる防振システムを独自開発。電子ジャイロセンサーが振動を感知し、ジンバル構造に組み込まれた正立プリズムを常に安定した状態に保つため、ほかの方式に比べて広い補正角を実現します。

対物レンズと接眼レンズの間に、ダハプリズムを搭載したジンバルがあり、振動が起きてもプリズムの姿勢を保ちます。

TS-L 1640/TS-L 2040(NEW)

EDレンズを搭載し、明るくシャープでスタイリッシュな高倍率防振双眼鏡。
より遠くをブレなく見られる感動を。

  • シリーズ最高レベルの高倍率16倍(TS-L 1640)と20倍(TS-L 2040)を実現。干潟・湖沼での野鳥観察といった遠方を見る際や、種の識別など高倍率で細部の観察が必要になるシーンにおいて、これまで併用する必要があったスコープと三脚がほとんど不要。
  • 補正角度±3°の安定した防振性能があるため、広い会場でのスポーツやコンサートの際に、選手や出演者の顔を鮮明に。
  • 高倍率での観察時の色にじみを抑制すべくEDレンズ(特殊低分散ガラス)を採用。
  • 対物レンズ口径40mmの大口径双眼鏡ながら、約856g(TS-L 1640)、約853g(TS-L 2040)の軽量化を実現。
  • 高品位なデザインが特長のミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」と親和性の高い、洗練されたデザインを採用。
  • また、全体的に凹凸の少ないデザインにより、ケース・バッグへの収納が容易。
  • ハンドストラップとネックストラップの両方を標準で付属。シーンによって使い分けられます。また、ハンドストラップは左右どちらにも取りつけることが可能です。 
     

TS-L 1640

TS-L 2040

電池寿命30時間

連続駆動30時間

防振ON時、連続30時間の電池駆動で、長時間使用するシーンでも安心。

IPX7

IPX7に対応

水深1mに30分水没しても内部に浸水しないIPX7の防水性能を採用。

主な仕様

仕様TS-L 1640TS-L 2040
倍率1620
対物レンズ有効径(mm)4040
実視界(°)4.23.4
見掛視界(°)*160.861.4
1000mにおける視界(m)7359.4
射出瞳径(mm)2.52.0
明るさ6.34.0
アイレリーフ(mm)15.715.4
最短合焦距離(m)*25.05.0
長さ(mm)185.5185.5
幅(mm)(拡張時)122122
高さ(mm)7272
重さ(g)(電池含まず)856853
眼幅調整範囲(mm)56-7056-70
視度調整範囲(mm)±2±2
フォーカス方式CFCF
防水性能*3(m)−(分)1m-30min(IPX7)1m-30min(IPX7)
バッテリーAAA×2 or AAA NiMH ×2AAA×2 or AAA NiMH ×2
使用温度範囲-10℃~+50℃-10℃~+50℃

付属品:対物/接眼レンズキャップ、ソフトケース、ネックストラップ、ハンドストラップ、単4電池 2

TS-X 1440

大きく揺れる船や車からでもクリアな視界を生み出す。
最強の防振システムを搭載した防振双眼鏡。

  • 世界最高*1 ±6°の防振機能は船などの揺れる乗り物でもブレを抑えクリアな視界を得られます。
  • 防振なしでは手振れで使いづらい14倍の高倍率でも、三脚不要で安定した像を見ることが可能です。
  • 高倍率に耐える高性能防振システムが搭載されているため、ピントも合わせやすく目標物を逃しません。
  • 防水性・操作性に優れ、マリンスポーツやサファリ観光から漁業・山岳・海難警護などのプロ使用まで幅広く活躍します。
     
  • *1 2019年9月現在。当社調べ。電子式ジャイロ搭載の防振双眼鏡において。
TS-X 1440

主な仕様

仕様TS-X 1440
倍率14
対物レンズ有効径(mm)40
実視界(°)4
見掛視界(°)*152.1
1000mにおける視界(m)70
射出瞳径(mm)2.9
明るさ8.2
アイレリーフ(mm)13
最短合焦距離(m)*25
長さ(mm)179.5
幅(mm)(拡張時)165
高さ(mm)81
重さ(g)(電池含まず)1,300
眼幅調整範囲(mm)60-70
視度調整範囲(mm)±2
フォーカス方式CF
防水性能*3(m)−(分)1m-5min
バッテリーAA×4 or Ni-MH×4
使用温度範囲-10℃~+50℃

付属品:対物/接眼レンズキャップ、ソフトケース、ストラップ、単3電池 4本

TS12x28/TS16x28

高倍率12/16倍の強力防振機能とコンパクトボディを両立した防振双眼鏡。
マルチなシーンでクリアな視界を提供。

  • ±3°の防振機能を小型ボディに搭載。高倍率を活かしより遠くのものをブレなく鮮明にとらえることができます。
  • 小型かつ軽量ボディで携帯しやすく、コンサートやテーマパークなど多彩なシーンで使用可能。
  • ホールド不要の防振機能ON/OFFスイッチ採用で長時間の使用でも疲れません。
  • 防振なしでは手振れで使いづらい12/16倍の高倍率でも、三脚不要で安定した像を見ることが可能です。
  •  
TS12x28
TS16x28

主な仕様

仕様TS12×28TS16×28
倍率1216
対物レンズ有効径(mm)2828
実視界(°)4.24
見掛視界(°)*147.558.4
1000mにおける視界(m)7370
射出瞳径(mm)2.31.8
明るさ5.43.1
アイレリーフ(mm)16.516
最短合焦距離(m)*23.53.5
長さ(mm)148151
幅(mm)(拡張時)109120
高さ(mm)7474
重さ(g)(電池含まず)485550
眼幅調整範囲(mm)55-7055-70
視度調整範囲(mm)±2±2
フォーカス方式CFCF
防水性能*3(m)−(分)--
バッテリーCR2×1CR2×1
使用温度範囲-10℃~+50℃-10℃~+50℃

付属品:対物/接眼レンズキャップ、ソフトケース、ストラップ、リチウム電池(CR2 1本)

TS12x28WP/TS16x28WP

高倍率12倍の強力防振機能とコンパクトボディを両立した防振双眼鏡の防水モデル。

  • ±3°の防振機能を小型ボディに搭載。高倍率を活かしより遠くのものをブレなく鮮明にとらえることができます。
  • 小型かつ軽量ボディで携帯しやすく、防水仕様のためコンサートやテーマパーク、アウトドアやマリーンレジャーなど多彩なシーンで使用可能。
  • ホールド不要の防振機能ON/OFFスイッチ採用で長時間の使用でも疲れません。
  • 防振なしでは手振れで使いづらい12倍の高倍率でも、三脚不要で安定した像を見ることが可能です。
TS12×28WP
TS16x28WP
電池寿命30時間

連続駆動30時間

防振ON時、連続30時間の電池駆動で、長時間使用するシーンでも安心。

IPX7

IPX7に対応

水深1mに30分水没しても内部に浸水しないIPX7の防水性能を採用。

主な仕様

仕様TS12×28WPTS16×28WP
倍率1216
対物レンズ有効径(mm)2828
実視界(°)4.24
見掛視界(°)*147.558.4
1000mにおける視界(m)7370
射出瞳径(mm)2.31.8
明るさ5.43.1
アイレリーフ(mm)16.516
最短合焦距離(m)*23.53.5
長さ(mm)148151
幅(mm)(拡張時)109120
高さ(mm)7474
重さ(g)(電池含まず)485550
眼幅調整範囲(mm)55-7055-70
視度調整範囲(mm)±2±2
フォーカス方式CFCF
防水性能*3(m)−(分)1m-30min(IPX7)1m-30min(IPX7)
バッテリーCR2×1CR2×1
使用温度範囲-10℃~+50℃-10℃~+50℃

付属品:対物/接眼レンズキャップ、ソフトケース、ストラップ、リチウム電池(CR2 1本)

  • *1 ISO14132-1:2002に基づいた見掛視界の表記数値。
  • *2 IFの場合、観察者の視力によって異なる場合があります。
  • *3 水中では使用できません。