スキャンをきれいにしたいが、ファイルサイズも小さくしたい

コンテンツID(6017)

スキャンする原稿の種類によって、おすすめのスキャン設定が異なります。 ご利用の原稿に応じて設定を変更してください。

すべて白黒の文書の場合

[カラーモード]を[白黒(2階調)]に、[読み取り解像度]を[300dpi]に設定することをおすすめします。

補足
  • スキャナー(PC保存)、スキャナー(メール送信)、スキャナー(URL送信)、スキャナー(ボックス保存)で利用できます。

ここでは、スキャナー(PC保存)を例に説明します。

  1. ホーム画面で[スキャナー(PC保存)]を選びます。

    image

    補足
    • [保存先の指定]画面が表示されている場合は、[×]を押して閉じてください。

  2. [カラーモード]を選びます。

    image

    補足
    • 目的の機能が表示されていない場合は、[その他の機能を表示]を押してください。

  3. [白黒(2階調)]を選びます。

    image

  4. [読み取り解像度]を選びます。

    image

  5. [300dpi]を選びます。

    image

    注記
    • データ容量が大きい場合は、[200dpi]に変更してください。

  6. 保存先を指定して[スタート]を押します。

テキスト主体で色数の少ない文書の場合

赤入れ、捺印、マーカーの追記、図面、文字中心で8色以内程度の文書、写真がないカラー文書などは、少数色スキャン機能を利用することでデータ容量を軽くできます。

image

[カラーモード]を[フルカラー]に、[読み取り解像度]を[300dpi]に設定し、[少数色で圧縮する]を設定することをおすすめします。

補足
  • スキャナー(PC保存)、スキャナー(メール送信)、スキャナー(URL送信)で利用できます。

ここでは、スキャナー(PC保存)を例に説明します。

  1. ホーム画面で[スキャナー(PC保存)]を選びます。

    image

    補足
    • [保存先の指定]画面が表示されている場合は、[×]を押して閉じてください。

  2. [カラーモード]を選びます。

    image

    補足
    • 目的の機能が表示されていない場合は、[その他の機能を表示]を押してください。

  3. [フルカラー]を選びます。

    image

    注記
    • [自動]ではなく、[フルカラー]を選んでください。

  4. [読み取り解像度]を選びます。

    image

  5. [300dpi]を選びます。

    image

    注記
    • データ容量が大きい場合は、[200dpi]に変更してください。

  6. 出力ファイル形式の[他の出力ファイル形式]を選び、[少数色で圧縮する]を設定します。

    image

    image

    補足
    • 「XPS」とは、「XML Paper Specification」の略です。
  7. 保存先を指定して[スタート]を押します。

    注記
    • スキャナー(ボックス保存)では本設定を利用できません。スキャナー(PC保存)、スキャナー(メール送信)、またはスキャナー(URL送信)を利用してください。

カラー文書やプレゼンテーション文書の場合

プレゼンテーション用の文書や、写真を含むカタログやチラシのようなカラー文書、色数が多いカラー文書などは、画質/ファイルサイズ設定を変更することでデータ容量を軽くできます。

image

また、文字や写真が混在している文書で、データ容量をより軽くしたい場合は、高圧縮機能を設定してください。

画質/ファイルサイズ設定を変更する

[カラーモード]を[自動]に、[読み取り解像度]を[300dpi]に設定し、[画質/ファイルサイズ]を[標準画質]にすることをおすすめします。

補足
  • スキャナー(PC保存)、スキャナー(メール送信)、スキャナー(URL送信)、スキャナー(ボックス保存)で利用できます。

ここでは、スキャナー(PC保存)を例に説明します。

  1. ホーム画面で[スキャナー(PC保存)]を選びます。

    image

    補足
    • [保存先の指定]画面が表示されている場合は、[×]を押して閉じてください。

  2. [カラーモード]を選びます。

    image

    補足
    • 目的の機能が表示されていない場合は、[その他の機能を表示]を押してください。

  3. [自動]を選びます。

    image

  4. [読み取り解像度]を選びます。

    image

  5. [300dpi]を選びます。

    image

    注記
    • データ容量が大きい場合は、[200dpi]に変更してください。

  6. [画質/ファイルサイズ]を選び、[標準画質]を設定します。

    image

    image

  7. 保存先を指定して[スタート]を押します。

データ容量をより軽くするため、高圧縮機能を設定する

文字や写真が混在している文書で、データ容量をより軽くしたい場合は、[カラーモード]を[自動]に、[読み取り解像度]を[300dpi]に設定し、[高圧縮(MRC)]を[する]に設定することをおすすめします。

補足
  • スキャナー(PC保存)、スキャナー(メール送信)、スキャナー(URL送信)で利用できます。

ここでは、スキャナー(PC保存)を例に説明します。

  1. ホーム画面で[スキャナー(PC保存)]を選びます。

    image

    補足
    • [保存先の指定]画面が表示されている場合は、[×]を押して閉じてください。

  2. [カラーモード]を選びます。

    image

    補足
    • 目的の機能が表示されていない場合は、[その他の機能を表示]を押してください。

  3. [自動]を選びます。

    image

  4. [読み取り解像度]を選びます。

    image

  5. [300dpi]を選びます。

    image

    注記
    • データ容量が大きい場合は、[200dpi]に変更してください。

  6. 出力ファイル形式の[他の出力ファイル形式]選び、[高圧縮(MRC)]を設定します。

    image

    image

    image

  7. 保存先を指定して[スタート]を押します。

    注記
    • スキャナー(ボックス保存)では本設定を利用できません。スキャナー(PC保存)、スキャナー(メール送信)、またはスキャナー(URL送信)を利用してください。

本ページをスマートフォンなどで表示する場合はQRコードをご利用ください。

QR code