お届け明細書を
開封率100%の
販促ツールに!

One to One
明細書
ソリューション

通販ビジネスの顧客接点を強化!

通販ビジネスでこんな課題はありませんか?

  • case 01

    デジタル施策だけでは、
    継続購入に繋がらない

    顧客の定着化・離反防止

  • case 02

    アップセル・クロスセルを促す
    有効な施策が見つからない

    顧客単価の向上

  • case 03

    顧客一人ひとりに合った
    アプローチができていない

    顧客のファン化

  • case 04

    郵便料金の値上げやチラシの
    制作費でコストが高騰

    運用コストの最適化

One to One 明細書
ソリューションが
解決します!

明細書を活用したOne to Oneコミュニケーションで
既存顧客に対するアプローチ強化をサポートします。

富士フイルムビジネスイノベーションの One to One 明細書ソリューションとは?

お客様一人ひとりに最適な情報を掲載できる、販促情報一体型明細書です。

お客様にとって期待値がもっとも高まるタイミングである商品到着時に、一人ひとりに最適な情報をお届けする事でCS向上に貢献します。

  • アパレル業界 サンプルBの明細書

    レコメンドエンジンと連携して
    購入商品に合わせたおすすめの
    コーディネートを掲載できます

    返品連絡票で
    お客様からの返品業務を
    わかりやすくできます

    払込表が不要な
    事前決済済みのお客様へは
    特別な広告を発信できます

  • 食品業界 サンプルAの明細書

    クロスセル商品を
    PRできます

    顧客情報を掲載した
    注文ハガキを一体化

    購入商品の
    アレンジレシピ

  • 食品業界 サンプルBの明細書

    購入回数や季節に
    合わせたあいさつ文

    お客様のお名前
    入りで広告掲載

    ポイントや会員ランクを
    わかりやすく掲示

    次回使える
    クーポンの表示

  • アパレル業界 サンプルAの明細書

    出荷時点でのおすすめコーディネートを掲載できます

    会員ポイントやアプリ情報連携など
    顧客一人ひとりに向けた情報発信が可能

    後払いが必要なお客様へ
    払込取扱票を印字できます

  • アパレル業界 サンプルBの明細書

    レコメンドエンジンと連携して
    購入商品に合わせたおすすめの
    コーディネートを掲載できます

    返品連絡票で
    お客様からの返品業務を
    わかりやすくできます

    払込表が不要な
    事前決済済みのお客様へは
    特別な広告を発信できます

  • 食品業界 サンプルAの明細書

    クロスセル商品を
    PRできます

    顧客情報を掲載した
    注文ハガキを一体化

    購入商品の
    アレンジレシピ

明細書を詳しく確認したい方はこちら

One to One 明細書ソリューションのメリット

POINT 01

一人ひとりに合わせた商品レコメンドや
メッセージでファン化を促進

お客様の楽しみや特別感の演出・適切な情報提供で、リピーターの創出・ブランド認知向上につながります。

お客様の楽しみや特別感の演出・適切な情報提供で、リピーターの創出・ブランド認知向上につながります。

  • CRMツールとの連動ができる

  • 店舗やWEBページ・SNSへの導線を作ることができる

POINT 02

開封率が100%
顧客との接点を有効活用できる

お客様の気持ちが最も盛り上がるタイミングに読まれやすいため、別商品のPR・離反防止のアプローチに効果的です。

お客様の気持ちが最も盛り上がるタイミングに読まれやすいため、別商品のPR・離反防止のアプローチに効果的です。

郵便物の開封率

請求書98.7% 明細書98.4% よく知っている企業からの宛名記載の郵便物 80.0% クーポンセット 79.7% カタログ 72.2% 請求書や明細書に同封された販促物 86.2% よく知っている企業からの宛名のない郵便物 55.3% 見知らぬ企業からの宛名記載の郵便物 54.2% クレジットカードの申し込み案内 28.6% 見知らぬ企業からの宛名のない郵便物 26.3% 請求書・明細書の開封率ほぼ100%!

媒体を“見る”時間

媒体を見る時間 広告やチラシ 21秒 請求書や明細書 164秒 約8倍

参考: Info Trends European TransPromo Study (欧州トランスプロモ調査) 2009年10月一般消費者 2,460 名を対象に実施

  • 請求書・明細書の開封率はほぼ100%

  • 個人情報が掲載されているため簡単に捨てられない

  • 請求書・明細書を“見る”時間は広告やチラシの約8倍

POINT 03

運用コストの最適化が可能

明細書にまとめて情報を掲載することで、同梱チラシの印刷費用・運用費用が削減できます。

明細書にまとめて情報を掲載することで、同梱チラシの印刷費用・運用費用が削減できます。

従来の印刷物 チラシ、カタログ、画一的な明細書、折込用紙、一括制作・在庫保管 1枚ずつ可変できるバリアブルプリント技術 × お客様ごとにパーソナライズされた広告 One to One マーケティング ・売上拡大・ブランドイメージ向上 現在の業務プロセスの見直し ・コスト削減・用紙の削減/物流業務の効率化
  • 明細書、チラシ、キャンペーン情報などを1枚にまとめて印刷

  • 同梱物が減るので、在庫管理や保管場所確保、ピッキングなどの負担が軽減

  • 商品に同梱して送ることができるため、DMなどで必要な郵送料が不要

富士フイルムビジネスイノベーションの
One to One 明細書ソリューションが選ばれる理由とは?

  • 安心安全な
    情報管理システム

    1979年から長年培ってきた個人情報を扱うシステム構築から印刷までのノウハウ・実績があるので、安心して情報を管理・活用できます。

  • 出荷量に合わせて
    高品質で印刷・運用

    安定した印刷品質と生産性に優れたデジタルプリンターが高クオリティの印刷を実現。専用プリンターで、出荷量に合わせて都度印刷することが可能です。

  • 導入から運用までを手厚く
    サポート

    複数回のワークショップを通じて、貴社の課題を解決するためのご提案を実施。ヒアリングから運用まで専任担当者が手厚くサポートします。

One to One 明細書の他にも
様々なアナログ・デジタル施策をサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。

お客様の声・導入事例

出荷直前に印刷&
いつでも更新できるから
最新情報を掲載できる

会員制度に関する
お問い合わせが削減され
コールセンター業務がスムーズに

保有ポイントを掲載して
リピート率向上

定期購入者の
解約率の改善に成功

メールでは反応がない層の
購買促進に成功

引き上げ(本商品/定期)・クロスセル

定期引き上げ率

2% 4%

反応率

30%アップ

注文数の増加

注文数

1.52

運用コストの改善

同梱チラシコスト

3040%/件削減

残業代

300350万円/年削減

販促物在庫の解消

在庫金額

200300万円/年削減

※数値は実際に導入いただいたお客様の実績に基づいたものです。

導入事例のご紹介

株式会社あじかん 様

定期解約率が8%から6.5%に低下!
ハガキによる注文数も1.5倍に

明細書に掲載する内容を顧客ごとに変更することで、顧客満足度向上を図ることができ、定期購入者の解約率が8%から6.5%の低下につながりました。
また、同梱チラシとして入れていたリピート購入用のハガキをA3両面の明細書に集約することで、ハガキによる注文数が1.5倍以上に増加。コスト削減も実現することができました。

詳細を見る
株式会社新潟味のれん本舗 様

クロスセル商材の
売上目標達成率が130%に向上

購入履歴に応じた10パターンの明細書レイアウトを設計し、クロスセルを訴求。これまでPRしきれていなかった限定商品が、明細書だけの継続掲載で売上目標達成率90%から130%に向上しました。 メールでは反応が得られない層からは明細書に掲載したシークレットセールの反応率が高く、メールより紙でのアプローチが購買行動に繋がると実感しました!

詳細を見る

One to One 明細書の他にも
様々なアナログ・デジタル施策をサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。

導入の流れ

One to One 明細書ソリューション導入前/後の運用例をご紹介します。

導入までの流れ

STEP 01

無料相談会

貴社の現在の出荷状況や課題をヒアリングいたします。One to One 明細書の効果・導入事例などをご紹介します。

STEP 02

イメージサンプルと
概算費用のご提示

貴社向けに導入後を想定したイメージサンプルを制作します。出荷件数・出荷フローに合わせた導入プランをご提案します。

STEP 03

ご契約

経験豊富な担当者が貴社とコミュニケーションを取りながら、導入までトータルサポートいたします。

  • 要件定義

    セグメントごとの切り替え条件、要件定義を設定します

  • システム設計

    紙面レイアウトや切り替え条件を設計・構築します

  • コンテンツ準備

    切り替え条件に合わせた可変コンテンツを貴社にご準備いただきます

  • 運用テスト

    既存のシステムからのCSVデータを取り込み、出荷現場で印刷テストおよび出荷フローの確認を行います
    ※システムからのCSVは貴社にご準備いただきます

STEP 04

本番運用

貴社環境にて運用開始となります。
ご契約から本番運用までの期間は約6ヶ月程度です。

導入後の運用イメージ

企画・コンテンツ作成

商材に合わせたコンセプトや企画をご検討いただきます。切り替え条件に合わせたコンテンツをご準備いただきます。

データの格納

掲載するコンテンツを指定フォルダに格納いただきます。

コンテンツ格納 出荷情報等データ格納(属性情報データ、倉庫管理システム、出荷情報等データ)LAN内共有フォルダに格納
コンテンツ格納 出荷情報等データ格納(属性情報データ、倉庫管理システム、出荷情報等データ)LAN内共有フォルダに格納

One to One 明細書
データ生成

事前に設定した条件に合わせてソフトウェア内で明細書データを作成します。
プレビューデータをご確認いただけます。

データ結合 レイアウト設計/切り替え条件/フラグ設定などは事前設定 プレビュー生成
データ結合 レイアウト設計/切り替え条件/フラグ設定などは事前設定 プレビュー生成

印刷・出荷

前工程で生成したデータをプリンターで印刷します。

前工程で生成したデータをプリンターで印刷
前工程で生成したデータをプリンターで印刷