FUJIFILM

医療従事者向け情報

本ページのコンテンツは医療従事者の方を対象としており、一般の方への情報提供を目的としたものでありません。

あなたは医療従事者ですか?

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website
「PROOFIT 1D Ⅱ」の製品の外観

一包化監査支援システム

PROOFIT 1D Ⅱ : 操作説明

薬剤の飲み忘れや飲み間違いを防止し、薬剤師の監査業務を支援するシステム。薬剤の一包化ニーズに対応。

このコンテンツは医療従事者向けの内容です。

操作はいたって簡単!

「PROOFIT 1D Ⅱ」の操作は簡単3ステップ*1
ユーザビリティを重視し、初めて使う人でも分かりやすい設計になっています。

  • *1 分包機連携オプションを導入した場合の操作です。
人差し指で、「PROOFIT 1D Ⅱ」の画面の「バーコード読取」ボタンを押しています。

STEP 1

分包機で分包完了後、分包情報データを自動受信。
「バーコード読取」ボタンを押す

バーコードリーダーで、空(から)の薬包に印字されたバーコードを読み取っています。

STEP 2

先頭空包のバーコードを読み取り、対象患者を呼び出す

「PROOFIT1DⅡ」本体に、一包化を読み込ませています。

STEP 3

分包情報を確認後、本体に分包品を挿入し監査スタート

お問い合わせ

この製品・ソリューションに関するお問い合わせ、資料請求は、富士フイルムメディカル株式会社までお気軽にお問い合わせください。