Select Your Location

This is Fujifilm Japan website.
To browse products and services available in your area,
please choose another country or region.

See all countries and regions

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website

SUPERIA 無処理サーマルCTPプレート : 主な仕様

アルカリ現像やガム洗浄などの処理が一切不要な“真の完全無処理”を実現。

SUPERIA ZX/ZD-Ⅱ/ZPの主な仕様

 ZXZD-ⅡZP
感度120mJ/cm2(サーマルポジプレート「XP-F」と同等)*1
対応光源830nmLD光源
セーフライト白色灯下で取り扱い可能
耐刷性油性インキ:10~20万枚/UVインキ:5~10万枚*25~10万枚*2
網点再現性200線 1~99%
高精細印刷・FMスクリーニング適性AM300線、TAFFETA20(そのほか、他社FMスクリーニングにも対応*2
備考減感インキ・特色インキ・オフセット輪転機・平台校正機適性あり
  • *1 プレートセッターによります。
  • *2 印刷条件によって異なります。

印刷資材で初めてCFPマーク表示を開始

カーボンフットプリントは、温暖化ガス(主にCO2)の排出を抑制するために、製品の原材料調達から廃棄までの全工程で排出された温暖化ガスの総量をCO2に換算して表示する制度です。

SUPERIA ZPのライフサイクル工程ごとのCO2排出量(0.24mm厚の場合)

原材料調達生産工程流通販売使用維持廃棄リサイクル合計(CFP値)
7.40.840.0610.0480.0508.4

単位:kg-C02 有効数字三ケタ以下切り捨て

0.24mm厚の印刷版1m²あたりのCO2排出量は8.4kgになります。

グリーンプリンティング(GP)の最高ランク「スリースター」を取得

(社)日本印刷産業連合会が、環境負荷低減活動に取り組む印刷事業所および製品、資機材に対して設定を行なうGP資機材認定制度で、最高ランクのスリースターを取得しています。

 

グリーンプリンティングマーク

SUPERIA ZX/ZD-Ⅱ/ZP周辺処理薬品

製品名用途容量
プレートマルチクリーナー
PRESSMAX MC-E2
インキ除去性に優れ、UVインキにも対応したクリーナー。汚れ除去能力と画像部の安全性を高いレベルで両立。給水ローラー洗浄剤としても使用可能。1L
無処理版用クオリティチェッカー
QC-1
無処理版の染色性に優れたプレートチェッカー。ペンタイプでは部分的な染色作業などの取り扱い性に優れる。1L/ペンタイプ