Select Your Location

This is Fujifilm Japan website.
To browse products and services available in your area,
please choose another country or region.

See all countries and regions

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website

知的財産

知的財産で企業の活動を幅広く支援

当社は日々、先進技術・独自技術の融合、差別化技術の創出により、新たな価値を創造し、お客さまに満足と信頼をいただける最高品質の商品、サービスを提供し続けています。

知的財産本部では、こうした企業活動のさまざまな場面で創造される価値を、当社の優位性に確実に結びつける活動が知的財産活動であると考えています。わたしたち知的財産本部の活動は、発明生産支援、特許出願・権利化といった従来の典型的な知的財産活動に加えて、当社事業・研究開発戦略を支援するための戦略的な他社競合分析や、事業優位性を導くための工業標準活動なども含む、極めて広範なものです。

知的財産戦略の位置付け

知的財産戦略の位置付けは、事業戦略および研究開発戦略をさまざまなフェーズで下支えするものであり、それら全てのフェーズで知的財産活動を活性化することで、企業価値向上を目指しています。

新製品を生み出す研究開発活動によって形成される技術資産のうちで無形のもの(発明、考案、著作表現そしてノウハウなど)は、特許権や実用新案件、著作権といった知的財産権として権利化し、保護していく必要があります。この活動は知的財産創造として表されています。獲得された知的財産権は、当社製品の競争力を維持し、競合の参入を排除し、また、他社技術のライセンスを獲得する原資ともなる貴重な財産です。

こうした財産を守るために、時には競合他社との間で生じる訴訟、係争案件を解決したり、ライセンス交渉によって事業化に必要な実施権を確保する活動にも取り組んでいます。

また、研究開発段階で基礎的な研究成果をスピーディーに導入して事業化に結びつけることを目指した、企業間連携や産官学連携による共同研究成果を確実に知的財産として確保することにも注力しています。

事業戦略を支援するため、他社競合分析によりビジネス上の優位性を確立する戦略目標・方針を提案する活動や、当社製品の優位性を発揮するための工業標準策定活動なども重要な活動として取り組んでいます。

一方で、保有する知的財産を活用する観点からは、特許ライセンスからのロイヤルティによる収益も重要であり、これを獲得し、既存事業や新規事業のための研究開発への再投資に活用する取り組みにも注力しています。

当然のことですが、他社(他者)の知的財産についても同様に尊重し、侵害することがないよう、定常的な調査、対策活動を推進すると同時に、知的財産の重要性を全社に広く知ってもらうための教育活動も精力的に行っています。

アイデア・技術提案について

当社は、長年にわたり多方面にわたる研究開発に従事してきており、さまざまなアイデア・技術情報(以下アイデアなど)を蓄積してきております。社外の方から未公開の情報を受け取ることにより、このような当社独自の研究開発活動に対して制約を受ける事、あるいは将来、社外の方との間に予期せぬトラブルが生じる事がないようにするため、社外の方々から、一般に公表されていない技術提案を受けることを差し控えさせていただいております。このため、本サイトまたは当社あてに、電子メールまたは郵送などによりアイデアなどを送付された場合、利用者は、下記の条件にご同意いただいた上でアイデアなどを送付されたものとみなさせていただきます。あらかじめご了承ください。

  • 当社がアイデアなどに関する秘密保持義務を負わない。
  • 当社がアイデアなどについて検討・評価・採用などを行なう義務を負わない。
  • 当社がアイデアなどと同様の研究・開発や新製品開発またはサービスの提供準備を行っている可能性があり、当社がそれを発表または公開した場合であっても、利用者に対していかなる対価の支払いなどの義務を負わない。