登録日: 2025年4月1日
最終更新日: 2025年4月1日
コンテンツID: 00616
対象環境
DocuWorks 10
概要
DocuWorks 10の、「(サポート用)お客様番号」を確認する方法について解説します。
- 注記「(サポート用)お客様番号」は9から始まる8桁の数字です。
DocuWorksコンタクトセンターへお問い合わせをいただく際には必要です。 - 注記ボリュームライセンス版、サブスクリプション版をお使いの方は、管理者の方のみ確認ができます。確認できない方は社内管理者へご相談ください。
対応項目
- ライセンス認証版/ボリュームライセンス版をお使いの方
1.ライセンス証書から確認する(ライセンス認証版/ボリュームライセンス版)
2.富士フイルムBIダイレクトから確認する(ライセンス認証版/ボリュームライセンス版) - サブスクリプション版をお使いの方
3.「利用開始メール」から確認する(サブスクリプション版)
4.富士フイルムBIダイレクトから確認する(サブスクリプション版)
対処方法
1. ライセンス証書から確認する
商品に同梱されている「ライセンス証書」に「(サポート用)お客様番号」が記載されています。
- 注記いかなる場合でも、ライセンス証書の再発行は承れません。

2. 富士フイルムBIダイレクトから確認する(ライセンス認証版/ボリュームライセンス版)
- 注記富士フイルムBIダイレクトのユーザーID、パスワードをお忘れの方は「富士フイルムBIダイレクト よくあるご質問」をご確認ください。
- 注記「ソフトウェアライセンス管理画面」を表示できるのは次の方です。表示されない場合は、社内の管理者へご相談ください。
- ライセンス認証版:ライセンス認証を実施したユーザー
- ボリュームライセンス版:シリアル番号発行キーでシリアル番号を発行したユーザー(ボリュームライセンス版の管理者)


該当のシリアル番号をクリックすると、「(サポート用)お客様番号」を確認することができます。

3. 「利用開始メール」から確認する(サブスクリプション版)
サブスクリプション版をご利用の方は、利用開始時に管理者様宛てに送信された「利用開始メール」の本文から確認できます。
- 注記「利用開始メール」は、サブスクリプション版をご契約後、富士フイルムビジネスイノベーションからお客様に配信されるメールです。
- 注記「利用開始メール」にお客様番号が記載されているケースは、管理者様宛てのメールに限ります。

4. 富士フイルムBIダイレクトから確認する(サブスクリプション版)
富士フイルムBIダイレクト内の「テナント管理画面」にて「(サポート用)お客様番号」を確認することができます。
- 注記「テナント管理画面」は管理者の方へのみ表示されます。表示されない場合は、社内の管理者へご相談ください。

「テナント一覧」にて、サービス項目にある「DocuWorks サブスクリプション」を選択

