契約書からはじめる本気のデジタル化
DocuSign
契約書の締結・管理をシンプルに。ビジネスのスピードを劇的に向上。
概要
信頼性の高いサービスを基盤にした、富士フイルムビジネスイノベーションが提供する電子署名

DocuSignは、世界で最も多くの企業に採用される電子署名ソリューション「DocuSign eSignature」を使ったサービスで、DocuSign eSignatureは180か国以上、50万社以上で数億人に利用される電子署名のグローバルスタンダードです。DocuSign eSignatureは、セキュリティの高い暗号化標準、常時稼働の可用性(99.99x%)、完全な監査証跡を備えており、世界中の顧客がDocuSign eSignatureの信頼性の高いプラットフォーム上で日々機密性の高い取引を行っています。
サービス紹介動画
特長

シンプルな操作性
多機能でありながらも、直観的でわかりやすい操作画面。

世界トップシェアの信頼性
世界180か国のおよそ98万社の企業で利用され、ユーザー数は10億人以上と、実績が豊富。

豊富なシステム連携
350以上のプレイルドでのインテグレーションや豊富なAPIを用意。
導入効果

印刷、製本、署名/押印、郵送、ファイリング、保管、契約プロセスに貴重な時間と多くのコストをかけていませんか?DocuSign eSignatureの電子署名で契約を素早く簡単に、コストをかけずに業務を大幅にスピードアップができます。
- 注記実際の効果はお客様の業務内容、適用範囲などにより異なります。
DocuSignに対する取り組み
富士フイルムビジネスイノベーションは、DocuSignの公式パートナーとして、 DocuSign社より以下の認定を受けています。

ゴールドパートナー
富士フイルムビジネスイノベーションは、DocuSign eSignatureの導入実績・深い製品知識の習得・お客様にご満足いただくための活動の継続により、DocuSign社のパートナープログラムにおいて、 「ゴールドパートナー」に昇格いたしました。

DocuSign eSignature 導入コンサルタント
「導入コンサルタント」は、DocuSign eSignatureに関する正しい知識を持ち、お客様へのご提案やスムーズな導入のご支援が可能であることを、DocuSign社独自の認定試験によって証明されています。 富士フイルムビジネスイノベーションは、日本で最も多く合格者を輩出しているパートナー企業です。
商品ラインアップ
電子サインサービス
本サービスは、Standard/Business/Enterpriseの3つのバージョンがあり、バージョンごとでの利用ケースは異なります。
バージョン | 商品概要 | 機能概要 | 利用ケース |
---|---|---|---|
Standard Edition | Webブラウザ上での操作によるサイン締結 |
|
電子サイン単体での利用
|
Business Pro Edition | 外部システムとの連携などの機能向上 |
Standard Edition機能に加えて
|
サイン締結後、他システム(SFAやCRMなど)へデータ連携、大量送信が可能
|
Enterprise Pro Edition | アクセス管理、テスト環境などの機能向上 |
Business Pro Edition機能に加えて
|
他システム上から呼び出しての利用が可能
|
kintone連携オプション
kintoneと連携し、kintone内のデータを使った契約書の作成と契約締結を実現するオプションサービスです。詳細は弊社までご相談ください。
バージョン | 商品概要 | 機能概要 | 利用ケース |
---|---|---|---|
文書出力 for 電子契約 | 契約書作成から署名、締結済み契約書の管理までを支援 |
|
|

よくあるご質問
No | Question | Answer |
---|---|---|
1 | DocuSign eSignatureの電子署名は法的に有効ですか? | DocuSign eSignatureの電子署名は、世界のほぼすべての国における取引で法的に認められています。DocuSign eSignatureの電子署名は各国法および国際法令に準拠しており、日本国内においても、民法に定められた契約方式の自由の原則から口頭契約や電子メールでの契約が有効であるのと同様に、クラウドサービスの契約も有効性が保証されています。 |
2 | 電子署名は安全ですか? | DocuSigneSignatureは電子署名のリーディングカンパニーとして最先端の技術でお客様の取引データを保護しているため安全です。DocuSigneSignature上のすべての電子署名は暗号化され、かつ改ざん防止機能が付いており、すべての取引の機密性を担保しています。また、電子署名に付随するすべてのアクションログを記録し、完全な監査証跡を残すことができます。 |
3 | 一つの取引で複数の関係者と複数の契約や帳票の確認が必要ですが、まとめて署名や確認を依頼できますか? |
DocuSign
eSignatureでは、エンベロープと呼ばれる電子の封筒に確認・署名してもらいたい文書をまとめて入れて、エンベロープ(封筒)を関係者に回覧します。そのため、取引に必要な複数の文書を一元的に管理することが可能です。また、ワークフローに複数の関係者を登録することもできるので、例えば、一つのエンベロープで以下のような処理が可能です。
|
4 | DocuSign eSignatureの電子署名は世界中で利用できますか? |
DocuSign eSignatureは、世界188カ国で2億人 以上のユーザー
が利用している、電子署名の世界標準です。DocuSign
eSignatureは13の言語で文書を送信する機能と43のローカライズ言語で文書に署名する機能を提供しており、国をまたがる契約にもご利用いただけます。
|
5 | DocuSign eSignatureの電子署名はどのようなファイル形式に対応していますか? | DocuSign eSignatureは、Microsoft Word、PDF、またはその他の一般的な形式で文書をアップロードできます。また、Box、Dropbox、Google Drive、OneDriveなどのクラウドストレージからでも文書をアップロードできます。 |
6 | スマートフォンやタブレットからでも利用できますか? | DocuSign eSignatureは、スマートフォンやタブレット向けのモバイルアプリケーションを提供しており、App Store、Google Playからダウンロードいただければいつでもご利用可能です。DocuSign eSignatureのモバイルアプリでは、相手から送られてくる文書への署名、文書を準備して相手へ送信、文書の署名状況の確認を行うことができます。 |
7 | 受信者はどのように文書に署名しますか? | 文書の受信者は、依頼者から電子メールで送られてくるリンクをクリックし、インターネットに接続されたデバイス(スマホ、タブレット、PCなど)で文書を開きます。文書上では添付された付箋に従って操作するだけで、簡単に署名が完了します。最後に[終了]をクリックして、署名した文書をクラウドサービスに保存します。 |
関連情報
利用規約
FUJIFILM IWpro パートナーソリューション
無料トライアル
まずは実際に触ってみましょう!
DocuSignトライアル

どなたでもご覧いただける当社独自のトライアルガイドをご用意しています。
DocuSignの簡単さや便利さを手軽にご体験いただけるよう、トライアルガイドを作成しました。
ぜひご一読いただき、導入検討にお役立てください。
以下のような内容を掲載しています。
- トライアルアカウントの発行手順
- アカウントのセットアップ方法
- DocuSignの基本操作
- サンプルの契約書テンプレート
こんな人にオススメです。
-
ユーザー体験がしたい
- 電子契約にご興味のある方
- 操作性を確認したい方
-
運用を確認したい
- DocuSignの導入を検討されている方
- 管理者設定の内容が気になる方
お知らせ
-
2024年10月15日
お問い合わせフォーム
まずは富士フイルムビジネスイノベーションにご相談ください。
ご希望の条件や、現在使用している商品の情報をご記入いただければ、お客さまのご要望に合ったご提案をいたします。