Select Your Location

This is Fujifilm Japan website.
To browse products and services available in your area,
please choose another country or region.

See all countries and regions

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website

UVインクジェットデジタルプレス
Jet Press 540WV : 導入事例

「高画質・高生産性・低臭気」を実現したUVインクジェットデジタルプレス。

導入事例

  • 富士特殊紙業株式会社 様

    小ロット・多品種対応でテストマーケティングや在庫削減に貢献
    現場の省力化も実現し、誰もが活躍できる職場環境に

    食品パッケージの開発・製造を手がける富士特殊紙業株式会社(本社:愛知県瀬戸市暁町3-143、代表取締役社長:杉山真一郎氏)は、UVインクジェットデジタルプレス『Jet Press 540WV』に水性グラビア印刷ユニットを接続した独自のデジタルグラビア印刷機『FUJI・M・O®』(フジモ)を活用し、急増する小ロット軟包装ニーズに応えている。導入から約6年。現在の活用状況やメリットなどについて、あらためて伺った。

    詳しく見る
  • ニットーパック株式会社 様

    多種多様なニーズに応え、人手不足の解消へ『Jet Press 540WV』が実現する未来

    創業1934年、今年創立86年目を迎えた老舗の軟包装総合コンバーターであるニットーパック株式会社。
    当初から包装材料(パッケージ)を取り扱い、営業、画像処理、製版、印刷、ラミネート、スリット、製袋等を一貫して行っている。「お客様のニーズを先取りして考え、しっかり対応する」ことをモットーとし、柔軟に対応する体制を構築している。歴史ある老舗の軟包装総合コンバーターへ導入の経緯と効果、今後の展望について代表取締役社長五味敦史氏に伺った。

    詳しく見る
  • 株式会社北四国グラビア印刷 様

    短納期・小ロット、バリアブルパッケージ印刷が可能に。インクジェットによる軟包装印刷のメリットを活かし提案力を強化していく。

    創業1970年、食品や衛生用品などの各種製品パッケージの企画・デザインから製版・印刷・ラミネート・製袋までを一貫して手掛けている株式会社北四国グラビア印刷。全国でも数少ない多色広幅グラビア印刷機をはじめとする充実した生産設備などを大きな強みとしている。「デジタル印刷とグラビア印刷を臨機応変に使い分け対応していく」と語る取締役常務奥田真司氏に導入の経緯と効果、今後の展望について伺った。

    詳しく見る
  • フィード株式会社 様

    ロットやデザインの制約がなくなり、商品企画の自由度が拡大。ホテルアメニティや化粧品の分野で新たな価値の提供を目指す。

    2018年に『Jet Press 540WV』を導入した、宿泊施設向けアメニティグッズや化粧品、入浴剤などの製造を手がけるメーカーである株式会社フィード。「デザイン性の高い商品の小ロット生産が可能になったことが最大の導入メリット」と語る常務取締役 舟越 靖 氏に、導入の経緯と効果、今後の展望について伺った。

    詳しく見る
  • 昭北ラミネート工業株式会社 様

    アルミ箔にも高品位に印刷できるUVインクジェット印刷機の開発に協力。ジェネリック医薬品の小ロット・多品種化し、新たな対応力が生まれた。

    医薬品メーカーの多い富山県で1903年に創業してから115年もの長きにわたり、薬の品質が変わらないよう保護して利用者(患者)に届けるための高機能な医薬品パッケージを作り続けてきた、昭北ラミネート工業株式会社。「小ロット・多品種ニーズへの、さらなる効率的な対応」を進めるべく、2018年8月からJet Press 540WVの運用を開始した。生産技術統括部長 四十野 信之 氏と取締役 管理本部長 廣田 裕一 氏に導入の経緯と効果、今後の展望について伺った。

    詳しく見る

お問い合わせ

お問い合わせは、富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)で承っております。電話またはウェブより、お気軽にお問い合わせください。