保育士・管理栄養士・公認心理師・臨床心理士 養成校様向け
実習支援システム オンラインセミナーのご案内

2024年5月21日掲載

この度、保育士・管理栄養士・公認心理師・臨床心理士の養成校様向けに実習支援システムオンラインセミナーを開催いたします。
無料のオンラインセミナーとなっておりますので、ご都合のよい日程でお気軽にお申込みください。

特に次のような方におすすめです。

 ・実習支援システムを初めて聞く
 ・実習時の業務負荷を減らしたい
 ・実習時の学生の皆様に対するサポートを充実させたい
 ・他学科における実習運営状況について知りたい
 ・実習のICT化を検討している

「保育実習支援システム」
「臨地実習(管理栄養)支援システム」
「心理実習支援システム」

学生の方々が実習時に作成する実習日誌や実習記録などをシステム上に登録し、教員・指導者の皆様と共有することで、実習の円滑な実施や学習効果向上を目的としたクラウド型のWebシステムです。
システム上で実習記録を共有することで、必要な時に速やかに記録を参照・登録することができ、学生・教員・指導者の皆様における三者間コミュニケーションの円滑化を図ることが可能です。
また、複数の教員・指導者の方々がリアルタイムに実習状況を把握し、的確なフォローアップを学生の皆様へ行うことで効率的な実習指導を実現いたします。

サービス概要

ptotst_training_1

システムの主な機能

ptotst_training_2

富士フイルムシステムサービスは、10年ほど前から薬学部・薬科大向けに「実務実習指導・管理システム」を提供しています。
他学部・他学科の養成校様にも本システムの導入メリットに関心をお寄せいただき、2021年5月に理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の養成校様向けの「臨床実習支援システム」を、2022年8月には看護師養成校様向けの「臨地実習支援システム」、2022年9月社会福祉士養成校様向けに「ソーシャルワーク実習支援システム」、2023年6月には介護福祉士養成校様向けの「介護実習支援システム」をリリースいたしました。
薬学部・薬科大向けにスタートした本システムは、現在では全国170校を超える養成校様でご利用いただいています。
そしてこの度、「保育実習支援システム」、「臨地実習(管理栄養)支援システム」、「心理実習支援システム」を、2024年6月1日よりリリースいたします。
本オンラインセミナーでは、新たなコミュニケーションツールとしての本システムのご紹介と活用方法、実際にご利用いただいた指導者、教員、学生の皆様のご意見をご紹介いたします。

開催日時

【保育士養成校様向け「保育実習支援システム」オンラインセミナー】

2024年6月25日(火):12時~13時
2024年6月27日(木):18時~19時
2024年7月3日(水):17時~18時
2024年7月10日(水):12時~13時
2024年7月12日(金):12時~13時

【管理栄養士養成校様向け「臨地実習(管理栄養)支援システム」オンラインセミナー】

2024年6月25日(火):17時~18時
2024年6月28日(金):18時~19時
2024年7月4日(木):12時~13時
2024年7月10(水):17時~18時

【公認心理師・臨床心理士養成校様向け「心理実習支援システム」オンラインセミナー】

2024年6月27日(木):12時~13時
2024年7月2日(火):18時~19時
2024年7月3日(水):12時~13時
2024年7月12日(金):17時~18時

各セミナーの申し込みはお間違いのないようご注意ください。
各回ともセミナー内容は同一です。途中参加/退出も可能です。お気軽にご参加ください。

開催方法

オンライン(Zoomウェビナーを使用)

費 用

参加費無料(事前登録制)

申込締切

各回前日まで受付しております。

お申込み

下記フォームよりお申込みください。

お問い合わせ

セミナーに関するお問い合わせについては、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
富士フイルムシステムサービス株式会社
ビジネス創出部 実習推進チーム 実習支援システムセミナー事務局 宛