017-XXX ~ 018-XXX
コンテンツID(2210)
エラーコードとその対処法についてご紹介しています。
各エラーコードに応じた「原因/処置」の項目をご確認ください。
また、複合機に一時的なトラブルが発生している場合には、本体の電源の入れなおしにより解消する場合があります。お困り時のトラブル対処法としてお試しください。
- 注記 主電源を切った後は30秒ほど待ってから、再度主電源を入れます
エラーコード | 原因/処置 | |
---|---|---|
017-700 017-701 | 原因 | ThinPrint .print との接続でエラーが発生しました。 |
処置 | ThinPrint .print との接続を確認してください。 | |
017-702 | 原因 | ThinPrint .print から送信されたデータが不正です。 |
処置 | ThinPrint .print のエラーの可能性があります。再度印刷処理を行うと成功する場合があります。 | |
017-703 | 原因 | ThinPrint .printから送信された印刷データが本機で扱える最大サイズを超えました。 |
処置 | ジョブを分割して、再度印刷処理をやり直してください。 | |
017-704 | 原因 | 内部エラーが発生しました。 |
処置 | * 2か所の電源切断が必要です。
もう一度送信してください。 |
|
017-705 017-706 017-707 017-708 | 原因 | ThinPrint .printのSSL認証エラーです。 |
処置 | ThinPrint .printに登録しているサーバー証明書の内容(有効期限、アドレスなど)を確認してください。 | |
017-709 | 原因 | ThinPrint .printとのSSL通信エラーが発生しました。 |
処置 | 本機の設定を確認してください。 | |
017-713 | 原因 | SMTPサーバが[STARTTLS接続]に対応していません。 |
処置 | SSL/TLS通信の設定を[STARTTLS接続]以外に変更してください。 | |
017-714 | 原因 | SMTPサーバとのSSL接続に失敗しました。 |
処置 | SMTPサーバがSSL接続に対応しているか確認ください。対応している場合、SMTPサーバのポート番号を確認してください。 | |
017-715 | 原因 | SMTPサーバーのSSLサーバー認証エラーです。サーバー証明書データが不正です。 |
処置 | 本機がSMTPサーバーのSSL証明書を信頼できません。SMTPサーバーのSSL証明書のルート証明書を本機に登録してください。 | |
017-716 017-717 017-718 | 原因 | SMTPサーバーのSSL認証エラーです。サーバー名と証明書が一致していません。 |
処置 | SMTPサーバーのSSL証明書を有効なものに変更してください。本機の[SSL/TLS 設定]の[SMTP - SSL/TLS 通信]を[無効]に設定してもエラーを回避できますが、接続するSMTPサーバーの正当性が保証されなくなりますので注意してください。 | |
017-719 | 原因 | SMTPサーバーのSSL認証エラーです。SSL認証内部エラーです。 |
処置 | もう一度、同じ操作を実施してください。 | |
017-723 | 原因 | DocuWorksダイレクトプリントに対応していない文字が使用されています。 |
処置 | DocuWorks Viewer からプリンタードライバーを使用して印刷してください。 | |
017-724 | 原因 | Denshi-Penからのプリント指示でエラーが発生しました。 |
処置 | お使いの機種がDenshi-Penに対応しているかを確認してください。Denshi-Penに対応している場合は、もう一度同じ操作を実施してください。 | |
017-725 | 原因 | 強制アノテーションを印字する設定にしているときに、プリント指示でエラーが発生しました。 |
処置 | 強制アノテーションのテンプレート名が正しくありません。 もう一度、本機に登録されている強制アノテーションのテンプレート名をご確認ください。 |
|
017-729 | 原因 | プリントジョブ蓄積先の機器(親機)で、受け付けられるジョブの数が上限を超えているか、ジョブのスプール領域不足により、ジョブが一時的に送信できませんでした。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
017-730 | 原因 | プリントジョブ蓄積先の機器(親機)にジョブを送信するときに、ネットワークエラーが発生しました。 |
処置 | 次の確認を行ってください。
|
|
017-731 | 原因 | POPサーバーとの接続に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
017-732 | 原因 | プリントジョブ蓄積先の機器(親機)がオフライン状態になっているため送信できませんでした。 |
処置 | プリントジョブ蓄積先の機器(親機)で、<機械確認(メーター確認)>ボタンを押し、[機械状態 レポート出力]>[プリンターモード]で、[オンライン]を選択してください。 | |
017-733 | 原因 | プリントジョブ蓄積先の機器(親機)にジョブを送信するときに、ソフトウエアの内部エラーが発生しました。 |
処置 | もう一度同じ操作を実施してください。 | |
017-735 | 原因 | プリンターの利用が禁止されています。 |
処置 | 機械管理者に確認してください。 | |
017-737 | 原因 | メモリ不足が発生したため、データを送信できませんでした。 |
処置 | 機械管理者に相談し、不要なプラグインを停止または削除してください。状態が改善されない場合、
* 2か所の電源切断が必要です。
もう一度上記の操作を実施してみてください。 |
|
017-738 017-739 | 原因 | 内部エラーが発生したため、データを送信できませんでした。 |
処置 |
* 2か所の電源切断が必要です。
|
|
017-740 | 原因 | 対応するプラグインの実行に失敗したため、データを送信できませんでした。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
017-741 | 原因 | ジョブフローが実行できないため、データを送信できませんでした。 |
処置 | 次のどちらかの方法で処置してください。
|
|
017-742 | 原因 | 転送先との接続でエラーが発生しました。 |
処置 | ネットワークケーブルの接続状態や、本機および転送先サーバーの設定が正しいか確認してください。 | |
017-743 | 原因 | 転送先へのログインに失敗しました。 |
処置 | 転送先サーバーで使用するユーザー名とパスワードが正しく設定されているか確認してください。 | |
017-744 | 原因 | 転送先との接続でエラーが発生しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
017-745 | 原因 | ハードディスクにエラーが発生したため、データを送信できませんでした。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
017-746 | 原因 | ハードディスクにエラーが発生しました。 |
処置 |
* 2か所の電源切断が必要です。
|
|
017-747 | 原因 | 転送先との接続がタイムアウトになりました。 |
処置 | しばらく待ってから、もう一度同じ操作を実施してください。 | |
017-748 | 原因 | 転送プラグイン動作に必要な本機の設定が不足しているため、データの転送に失敗しました。 |
処置 | 本機のネットワーク設定を確認してください。 | |
017-749 | 原因 | プラグインで転送エラーが発生しました。 |
処置 | ジョブフローの設定内容を確認してください。 | |
017-750 | 原因 | プラグインで転送エラーが発生しました。 |
処置 |
* 2か所の電源切断が必要です。
|
|
017-751 | 原因 | プラグインで転送エラーが発生しました。 |
処置 | 未送信レポートでエラーの詳細を確認してください。 | |
017-754 | 原因 | 厚紙を指定したプリントの実行中に、スキャンを開始しようとしました。 |
処置 | 厚紙を指定したプリントジョブの処理中は、スキャンを実行できません。プリント終了後にスキャンを実行してください。 | |
017-755 | 原因 | ソフトウェアダウンロードに失敗しました。 |
処置 | CentreWare Internet Servicesの[プロパティ]>[サービス設定]>[Machine Software]>[ネットワーク経由のソフトウェアダウンロード]で、[許可]にチェックマークが付いていることを確認してください。 | |
017-756 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 |
* 2か所の電源切断が必要です。
|
|
017-759 | 原因 | ファームウェアを更新中にエラーが発生しました。 |
処置 | 弊社のカストマーコンタクトセンター、または販売店にご連絡ください。 | |
017-760 | 原因 | POP3サーバーとの接続でエラーが発生しました。次の原因が考えられます。
|
処置 |
|
|
017-761 | 原因 | POP3サーバーのサーバー証明書に不正があるため、SSLサーバー認証でエラーが発生しました。 |
処置 | 本機に正しいPOP3サーバーのサーバー証明書を登録してください。 | |
017-762 | 原因 | 有効期間前のサーバー証明書でPOP3サーバーに接続しました。 |
処置 | POP3サーバーと本機の時計を正しい時刻に合わせてください。時計が正しい場合は、本機に有効期間内のサーバー証明書を登録してください。 | |
017-763 | 原因 | 有効期限が切れたサーバー証明書でPOP3サーバーに接続しました。 |
処置 | POP3サーバーと本機の時計を正しい時刻に合わせてください。時計が正しい場合は、本機に有効期間内のサーバー証明書を登録してください。 | |
017-764 | 原因 | POP3サーバーとサーバー証明書のサーバーアドレスが一致していません。 |
処置 | 正しいサーバーアドレスが記載されたサーバー証明書を本機に登録してください。 | |
017-765 | 原因 | POP3サーバーとの接続でエラーが発生しました。 |
処置 | もう一度同じ操作を実施してください。 | |
017-766 | 原因 | POP3サーバーとの接続でエラーが発生しました。次の原因が考えられます。
|
処置 |
|
|
017-767 | 原因 | POP3サーバーのサーバー証明書に不正があるため、SSLサーバー認証でエラーが発生しました。 |
処置 | 本機にPOP3サーバーの正しいサーバー証明書を登録してください。 | |
017-768 | 原因 | 有効期間前のサーバー証明書でPOP3サーバーにSSL接続しました。 |
処置 | POP3サーバーと本機の時計を正しい時刻に合わせてください。時計が正しい場合は、本機に有効期間内のサーバー証明書を登録してください。 | |
017-769 | 原因 | 有効期限が切れたサーバー証明書でPOP3サーバーに接続しました。 |
処置 | POP3サーバーと本機の時計を正しい時刻に合わせてください。時計が正しい場合は、本機に有効期間内のサーバー証明書を登録してください。 | |
017-770 | 原因 | POP3サーバーとサーバー証明書のサーバーアドレスが一致していません。 |
処置 | 正しいサーバーアドレスが記載されたサーバー証明書を本機に登録してください。 | |
017-771 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 | しばらく待ってから、もう一度操作してください。 | |
017-772 | 原因 | スキャンした原稿がすべて白紙と検知されました。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
017-780 | 原因 | プリントジョブの追い越しを[許可]に設定した場合、追い越されたプリントジョブが一定時間を経過して自動解除されました。 |
処置 | 特に処置は必要ありません。追い越されたプリントジョブの自動解除設定が有効になっている場合にこの機能が働きます。運用上不都合がある場合は、設定を[禁止]にするか、自動解除までの時間を適切な値(1分~120時間)に設定し直してください。 | |
017-782 | 原因 | 画像処理で内部エラーが発生しました。 |
処置 | もう一度同じ操作を行ってください。 | |
017-783 | 原因 | 画像処理でメモリー不足が発生しました。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
017-784 017-785 017-786 | 原因 | 画像処理で内部エラーが発生しました。 |
処置 | もう一度同じ操作を行ってください。 | |
018-400 | 原因 | IPsecが有効になっているが、IPsec設定に次の不整合があります。
|
処置 | IPsec設定の不整合を解消して、再度IPSecを有効にします。
|
|
018-405 | 原因 | LDAP認証エラーで認証に失敗しました。 |
処置 | 認証先のアクティブディレクトリーでアカウントが無効に設定されています。または、サーバー側でアクセス禁止に設定になっています。サーバー管理者にお問い合わせください。 | |
018-406 | 原因 | Ethernet1 とセカンダリーイーサネットを独立したネットワークに接続した場合に、同一のIPv4 アドレスが設定されたことを検知しました。 |
処置 | 各イーサネットに別々のIP アドレスを設定し直してください。同一IP アドレスを設定したい場合は、弊社のカストマーコンタクトセンターまたは販売店にご連絡ください。 | |
018-407 | 原因 | Ethernet1 とセカンダリーイーサネットを独立したネットワークに接続した場合に、同一のIPv6 アドレスが設定されたことを検知しました。 |
処置 | 各イーサネットに別々のIP アドレスを設定し直してください。同一IP アドレスを設定したい場合は、弊社のカストマーコンタクトセンターまたは販売店にご連絡ください。 | |
018-408 | 原因 | Ethernet2のネットワークで、IPv4のIPアドレスが重複しています。 |
処置 | Ethernet2のIPv4アドレスを変更してIPアドレスの重複を解消してください。 | |
018-409 | 原因 | Ethernet2のネットワークで、IPv6のIPアドレスが重複しています。 |
処置 | 重複しているネットワーク上機器のIPv6 アドレスを変更して、IP アドレスの重複を解消してください。 | |
018-410 | 原因 | Ethernet2のネットワークで、DNSサーバーに対する、IPv4アドレスとホスト名の更新に失敗しました。 |
処置 | DNSサーバーアドレスが正しく設定されているか確認してください。 | |
018-411 | 原因 | Ethernet2のネットワークで、DNSサーバーに対する、IPv6アドレスとホスト名の更新に失敗しました。 |
処置 | DNSサーバーアドレスが正しく設定されているか確認してください。 | |
018-412 018-413 | 原因 | Ethernet2ネットワークで、IPv6のIPアドレスが重複しています。 |
処置 | 重複しているネットワーク上機器のIPv6 アドレスを変更して、IP アドレスの重複を解消してください。 | |
018-414 018-415 018-416 | 原因 | Ethernet2で手動設定したIPv6 のIPアドレスが間違っています。 |
処置 | 正しいIPv6アドレスを設定し直してください。 | |
018-500 | 原因 | 認証サーバーに証明書がありません。 |
処置 | サーバー証明書を設定してください。または、認証機能を解除してください。 | |
018-501 | 原因 | 本機に設定されたCA認証サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | ネットワーク接続およびCA認証サーバーのアドレスを確認してください。 | |
018-502 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送で、ログイン可能なコンピューターが制限されています。 |
処置 | 指定したユーザーのプロパティ情報を確認し、サーバーにログインできるコンピューターが制限されていないかを確認してください。 | |
018-503 018-504 | 原因 | 本機に設定されたCA認証サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | もう一度、認証操作を行ってください。 | |
018-505 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送時に、転送先サーバーへのログインに失敗しました。 |
処置 | 本機に設定してある、SMB転送先のユーザー名、またはパスワードが正しいか確認してください。 | |
018-506 | 原因 | 本機に設定されたCA認証サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | もう一度、認証操作を行ってください。 | |
018-507 | 原因 | 入力されたユーザー名またはパスワードが正しくないため、認証に失敗しました。 |
処置 | ユーザー名またはパスワードを確認して正しく入力してください。 | |
018-508 | 原因 | 認証中にサーバーエラーが発生しました。 |
処置 | 認証サーバーの状態を確認してください。 | |
018-543 | 原因 | 次の原因が考えられます。
|
処置 | 次の処置をしてください。 1.設定した共有名が、転送先のPCに存在するか確認してください。 2.次の項目を確認してください。
|
|
018-547 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送で、SMBサーバーログイン時に、ユーザー数が制限を超えました。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
018-556 | 原因 | HTTPサーバーでエラーが発生しました。 |
処置 | スキャン文書送信先のHTTPサーバーに指定したドライブおよびディレクトリーにアクセスできるか確認してください。 | |
018-557 | 原因 | スキャン文書の送信先に指定したファイル名に禁則文字が使用されています。 |
処置 | 禁則文字を含まないファイル名を指定してください。 | |
018-558 | 原因 | HTTPサーバーでエラーが発生しました。 |
処置 | スキャン文書送信先のHTTPサーバーに指定したディレクトリおよびファイル名が存在するか確認してください。 | |
018-559 | 原因 | HTTPサーバーでエラーが発生しました。 |
処置 | スキャン文書のファイル名が重複したときの処理が「上書き禁止」に設定されている場合は、「ジョブを中止(保存しない)」以外に設定してください。 | |
018-560 | 原因 | HTTPサーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-561 | 原因 | HTTPサーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-562 | 原因 | HTTPサーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-563 | 原因 | HTTPサーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-564 | 原因 | HTTPサーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-565 | 原因 | HTTPサーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 |
|
|
018-566 | 原因 | HTTPサーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-567 | 原因 | HTTP サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | スキャン文書送信先のHTTPサーバーにコンピューターからアクセスできるか確認してください。 | |
018-568 | 原因 | HTTPサーバーとのSSL/TLS通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-569 | 原因 | HTTPサーバーとのSSL/TLS通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-570 | 原因 | HTTPサーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-571 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 | しばらく待ってから、もう一度操作してください。 | |
018-572 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 | 入力したコンテキスト名が正しいことを確認してください。 | |
018-573 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 | 入力した接続名が正しいことを確認してください。 | |
018-574 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 | 入力したボリューム名が正しいことを確認してください。 | |
018-575 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 | 指定したユーザー名、パスワードが正しいことを確認してください。 | |
018-576 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 | 入力したパス名が正しいことを確認してください。 | |
018-577 | 原因 | エラーが発生しました。 |
処置 | 入力したファイル名が正しいことを確認してください。 | |
018-578 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-579 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 【処置】次の項目を確認してください。
|
|
018-580 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-581 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。 NetWare サーバーにコンピューターからアクセスできるかディレクトリーパス名 また、NetWare サーバーでDSREPAIR を実行し、データベースの修復を行ってください。 |
|
018-582 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-583 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-584 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-585 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-586 | 原因 | NetWare サーバーとの通信に失敗しました。 |
処置 | 次の項目を確認してください。
|
|
018-587 | 原因 | ファイル名が重複しています。 スキャンファイル名が重複したときに、「上書き禁止」を設定しています。 |
処置 | ファイル名が重複したときの処理を、[ジョブを中止(保存しない)]以外に設定してください。 | |
018-588 | 原因 | サーバーへ接続したあとに、ファイリングポリシー不正(追加選択時)が検知されました。 |
処置 | ファイル名が重複したときの処理に、「追加」を設定している場合、ファイルフォーマットがマルチページでないことを確認してください。 | |
018-589 | 原因 | NEXTNAME.DATファイルアクセスに失敗しました。 |
処置 | ファイル名が重複したときの処理に、「追加」を設定している場合、NEXTNAME.DATファイルが正しいことを確認してください。 | |
018-590 | 原因 | サーバー上で同名のファイルやフォルダーを検知しました。 |
処置 | 複数の機械から同じサーバーの同じフォルダーにアクセスしていない状態で、もう一度同じ操作をしてください。 | |
018-591 | 原因 | サーバーへ接続してサーバー内でファイル名/フォルダー名を決定しているときに、ファイル名/フォルダー名のサフィックスが制限値を超えました。 |
処置 | スキャンサーバーのファイル名/転送先フォルダーを変更してください。または、転送先フォルダー内のファイルを移動するか削除してください。 | |
018-592 | 原因 | スキャンロックフォルダーの削除に失敗しました。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。 1.既存のlock directory(*.LCK)が転送先に残っていた場合、手動で削除したあとに、再度ジョブを実行してください。 2.指定した名前と同じ名前のフォルダーがあることを確認してください。 |
|
018-593 | 原因 | スキャンロックフォルダーの作成に失敗しました。 |
処置 | 既存のlock directory(*.LCK)が転送先に残っていた場合、手動で削除したあとに、もう一度同じ操作を実行してください。 | |
018-595 | 原因 | LDAPサーバーのデータベース上に、現在使用中のICカードと同じ情報を持つエントリーが複数見つかりました。 |
処置 | LDAPサーバーのデータベース上に、ユーザーのエントリーが同じICカード情報を持たないように修正してください。 | |
018-596 | 原因 | LDAPサーバーの認証でエラーが発生しました。 |
処置 | もう一度同じ操作を実施してください。 | |
018-700 | 原因 | 外部認証時にエラーが発生しました。 |
処置 | しばらくしてから、もう一度同じ操作を実施してください。 | |
018-701 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「1」(操作エラー)が返されました。 |
処置 | 本機の[外部認証サーバー/ディレクトリサービス設定]の[LDAPサーバー/ディレクトリサービス設定]が正しく設定されているか確認してください。または、サーバー側に問題が発生しています。ネットワーク管理者に確認してください。 | |
018-702 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「2」(プロトコルエラー)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの設定を見直して再度実行してください。 | |
018-703 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「3」(検索時間タイムアウト)が返されました。 |
処置 | アドレス帳に対して、検索条件/検索開始位置の見直しなど、検索対象を絞って再度検索してください。 それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。 |
|
018-704 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「4」(検索結果が多すぎて処理できない)が返されました。 |
処置 | アドレス帳に対して、検索条件/検索開始位置の見直しなど、検索対象を絞って再度検索してください。 それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。 |
|
018-705 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「5」(比較要求の結果は偽)が返されました。 |
処置 | 指定した内容と異なる結果が出ている可能性があります。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-706 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「6」(比較要求の結果は真)が返されました。 |
処置 | 指定した内容どおりの結果が出ています。問題は発生していません。 | |
018-707 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「7」(指定された認証方式はサポートしていない)が返されました。 |
処置 | 指定された認証方式に対応していません。認証方式を変更してください。ネットワーク管理者に相談し、認証設定を見直してください。 | |
018-708 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「8」(強力な認証が必要です)が返されました。 |
処置 | 認証設定に誤りがないか確認してください。ネットワーク管理者に相談し、現在よりも認証設定を強化して再度実行してください。 | |
018-709 | 原因 | 外部アクセス中に、エラーが発生しました。 |
処置 | 環境に応じて、次のどれかの方法で処置してください。 IPv4環境の場合
|
|
018-710 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「10」(referral(紹介、参照)です)が返されました。 |
処置 | 指定された検索範囲に何も登録がありません。ネットワーク管理者に相談し、認証設定の状態を確認してください。 | |
018-711 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「11」(アドミン制限を超えた)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、サーバーの稼働状態を確認してください。 | |
018-712 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「12」(拡張機能が使用できない)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、サーバーの稼働状態を確認してください。 | |
018-713 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「13」(機密性が必要)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、サーバーの稼働状態を確認してください。 | |
018-714 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「14」(SASLバインド処理中)が返されました。 |
処置 | しばらく待ってからもう一度操作してください。それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。 | |
018-715 | 原因 | Kerberosサーバーの認証プロトコルエラーです。Kerberosサーバーに、本機で使用できる認証方式と一致するものがない、または本機に、Kerberosサーバーで使用できる認証方式と一致するものがありません。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。 -Kerberosサーバーの認証方式を設定しなおしてください。 -本機のFIPS認証モードを解除してください。 |
|
018-716 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「16」(要求された属性は存在しない)が返されました。 |
処置 | Attribute(属性)の問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-717 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「17」(指定された属性は未定義)が返されました。 |
処置 | Attribute(属性)の問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-718 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「18」(不適合な組み合わせ)が返されました。 |
処置 | Attribute(属性)の問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-719 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「19」(制約違反)が返されました。 |
処置 | Attribute(属性)の問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-720 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「20」(指定された属性は、すでに存在する)が返されました。 |
処置 | Attribute(属性)の問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-721 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「21」(指定された属性値のシンタックスが間違っている)が返されました。 |
処置 | Attribute(属性)の問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-722 | 原因 | Google Cloud Printとの通信で、ネットワークエラーが発生しました。 |
処置 | ネットワークケーブルが正しく接続されているか、使用環境の設定が正しいかを確認してください。 | |
018-723 | 原因 | Google Cloud Printとの通信で、証明書にエラーがありました。 |
処置 | 正しいルートCA証明書が機械に登録されているか、証明書検証の設定が正しいかを確認してください。 | |
018-724 | 原因 | Google Cloud Printとの通信で、SSL通信エラーが発生しました。 |
処置 | SSLの設定が正しいかを確認してください。 | |
018-725 | 原因 | Kerberosサーバーに設定されたユーザーのパスワードの使用期限が切れています。 |
処置 | パスワードの使用期限を延長してください。 | |
018-726 | 原因 | ICカード内の上位のCA証明書が本機に登録されていません。 |
処置 | ICカード内の上位のCA証明書を本機に登録してください。 | |
018-727 | 原因 | Kerberosサーバーに認証されませんでした。 |
処置 | ICカード内の証明書を確認し、無効または失効している場合は、証明書を更新してください。また、サーバー側で使用禁止となっていないか確認してください。 | |
018-728 | 原因 | Kerberosサーバーに認証されませんでした。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
018-729 | 原因 | Google Cloud Printとの接続がタイムアウトになりました。 |
処置 | しばらく待ってから、もう一度同じ操作を実施してください。それでも状態が改善されないときは、ネットワークケーブルが正しく接続されているか、使用環境の設定が正しいかを確認してください。 | |
018-730 | 原因 | Google Cloud Printとの通信で、ネットワークエラーが発生しました。 |
処置 | ネットワークケーブルが正しく接続されているか、使用環境の設定が正しいかを確認してください。それでも状態が改善されないときは、内部エラーが発生している可能性があります。 | |
018-731 | 原因 | ハードディスクの容量が不足しているため、ジョブを中止しました。 |
処置 | ハードディスクの空き容量を確認し、不要ファイルを削除してください。処理中のジョブはすべて実行してから、もう一度操作してください。 | |
018-732 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「32」(該当するオブジェクトがない)が返されました。 |
処置 | 該当するメールアドレスはありません。 入力したメールアドレスを見直して修正するか、LDAPサーバーに登録してあるメールアドレスを確認してください。 |
|
018-733 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「33」(エイリアスが間違っている)が返されました。 |
処置 | Name(ネーム)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-734 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「34」(DNの形式が間違っている)が返されました。 |
処置 | Name(ネーム)に関する問題が発生しています。ユーザー名とパスワードを再確認して、不正な検索パスワード名を解除してください。改善されないときは、ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの認証設定や状態を確認してください。 | |
018-735 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「35」(オブジェクトが終端である)が返されました。 |
処置 | Name(ネーム)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-736 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「36」(エイリアスの参照ができなかった)が返されました。 |
処置 | Name(ネーム)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-737 | 原因 | 内部エラーが発生しました。 |
処置 | もう一度同じ操作を実施してください。 | |
018-738 | 原因 | Google Cloud Printとの通信で、ネットワークエラーが発生しました。 |
処置 | ネットワークケーブルが正しく接続されているか、使用環境の設定が正しいかを確認してください。 | |
018-739 | 原因 | 内部エラーが発生しました。 |
処置 | もう一度同じ操作を実施してください。 | |
018-740 | 原因 | Google Cloud Printとの通信で、証明書にエラーがありました。 |
処置 | 正しいルートCA証明書が機械に登録されているか、証明書検証の設定が正しいかを確認してください。 | |
018-741 | 原因 | 内部エラーが発生しました。 |
処置 | もう一度同じ操作を実施してください。 | |
018-743 | 原因 | Google Cloud Print との通信で、プロキシ接続のエラーが発生しました。 |
処置 | プロキシサーバーの設定が正しいかを確認してください。 | |
018-744 | 原因 | Google Cloud Print との通信で、DNS による名前の解決に失敗しました。 |
処置 | DNSの設定が正しいかを確認してください。 | |
018-745 | 原因 | Google Cloud Print との通信で、プロキシ接続のエラーが発生しました。 |
処置 | プロキシサーバーの設定が正しいかを確認してください。 | |
018-746 | 原因 | Google Cloud Print との通信で、DNS による名前の解決に失敗しました。 |
処置 | DNSの設定が正しいかを確認してください。 | |
018-747 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送時
|
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
018-748 | 原因 | ドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「48」(認証拒否)が返されました。 |
処置 | セキュリティーに関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの認証設定を確認してください。 | |
018-749 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「49」(指定された認証証明書は無効)が返されました。認証に使うユーザー名とパスワードが不正なまま、アドレス検索が実施されました。 |
処置 | セキュリティーに関する問題が発生しています。認証に使うユーザー名とパスワードを再確認して不正な検索ログイン名を解除してください。改善されないときは、ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの認証設定を確認してください。 | |
018-750 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「50」(ユーザーアクセス権がない)が返されました。 |
処置 | セキュリティーに関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーのアクセス権を確認してください。 | |
018-751 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「51」(ビジー)が返されました。 |
処置 | サービスに関する問題が発生しています。しばらく待ってからもう一度操作してください。それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。 | |
018-752 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「52」(処理不可能)が返されました。 |
処置 | サービスに関する問題が発生しています。しばらく待ってからもう一度操作してください。それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。 | |
018-753 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「53」(実行拒否)が返されました。 |
処置 | サービスに関する問題が発生しています。しばらく待ってからもう一度操作してください。それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。 | |
018-754 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「54」(ループ検出)が返されました。 |
処置 | サービスに関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーのサービス稼働状態を確認してください。 | |
018-755 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送時に、転送先に指定しているSMBサーバーから、本機への応答がありません。 |
処置 | 転送先のサーバ、および複合機とサーバの間に存在するルータや転送先のサーバ上のウィルススキャンソフト、ファイアウォールソフトなどで139番ポート(TCP)、445番ポート(TCP)による通信がブロックされていないか確認する。 | |
018-756 | 原因 | スキャナー(PC 保存)のSMB 認証時に、規定時間内にサーバから応答を受信できなかった。 |
処置 | 転送先のサーバがActiveDirectoryのドメインに所属している場合、転送先のサーバとドメインコントローラ間の通信に遅延が発生していないか次の方法で確認する。
|
|
018-757 | 原因 | スキャナー(PC 保存)のSMB 転送先に指定しているSMBサーバー名の名前解決に失敗しました。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
018-758 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送で、指定されたスキャン画像の保存場所またはファイル名に問題があるか、または指定された保存場所がサーバー上に存在しません。スキャナー(PC保存)のSMB転送で、指定されたスキャン画像の保存場所またはファイル名に問題があるか、または指定された保存場所がサーバー上に存在しません。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
018-759 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送で、指定されたスキャン画像の保存場所またはファイル名に禁則文字が使用されています。 |
処置 | 本機に設定してあるスキャン画像の保存場所またはファイル名について以下の事項を確認してください。
|
|
018-760 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送で、指定された保存場所は、分散ファイルシステム(DFS)設定のため、別の共有フォルダーにリンクされています。 |
処置 | システム管理者に分散ファイルシステム(DFS)の設定を確認する。確認方法は次のとおりです。 1.SMBサーバー上で、[スタート]メニュー→[すべてのプログラム]→[管理ツール]→[分散ファイルシステム]を選択する。 2.[分散ファイルシステム]ウインドウの左枠から指定した保存場所を選択し、ウインドウの右枠に表示される[ターゲット]情報を確認する。 3.確認した情報に基づいて、SMBサーバー、共有名および保存場所を直接指定する。 |
|
018-761 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送で、保存先PC上でメモリー不足が発生しました。 |
処置 | 保存先PC上でメモリー枯渇が発生するような使用状況が発生していないか確認ください。空きメモリーが少ない場合、使用していないアプリケーションを終了させてください。 | |
018-762 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送で、保存先PCからの応答に時間がかかりタイムアウトが発生しました。 |
処置 | 保存先のPCでウイルススキャンソフトが動作しているか確認ください。ウイルススキャンソフトによってはPCからの応答に時間がかかる場合があります。ウイルススキャンソフトが動作している場合、転送ファイルサイズが小さくなるように、原稿枚数を少なくしてください。 | |
018-763 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB転送時、本機内で文字コード変換処理に失敗しました。 |
処置 | サーバー名、共有名、パス名などに㈱、丸付き数字①、ローマ数字Ⅳなどの機種依存文字が含まれていないか確認してください。機種依存文字が含まれている場合は、それが含まれない名前に変更してください。 | |
018-764 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「64」(ネーミング違反)が返されました。 |
処置 | Update(更新)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-765 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「65」(オブジェクトクラス指定誤り)が返されました。 |
処置 | Update(更新)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-766 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「66」(終端以外のエントリーでは実行できない)が返されました。 |
処置 | Update(更新)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-767 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「67」(RDNでの実行不可)が返されました。 |
処置 | Update(更新)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-768 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「68」(指定されたエントリーは、すでに存在する)が返されました。 |
処置 | Update(更新)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-769 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「69」(オブジェクトクラスの変更不可)が返されました。 |
処置 | Update(更新)に関する問題が発生しています。ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-770 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「70」(検索結果が大きすぎる)が返されました。 |
処置 | アドレス帳に対して、検索条件/検索開始位置の見直しなど、検索対象を絞って再度検索してください。それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。 | |
018-771 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「71」(複数のDSAに影響がある)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-772 | 原因 | スキャナー(PC保存)のSMB 転送で、設定した共有名が転送先サーバー上に存在しません。 |
処置 | 本機に設定した共有名が、転送先のPC に存在するか確認してください。転送先のPCに共有名が存在しなかった場合は、新たな共有名を作成するか、既存の共有名を設定してください。 | |
018-773 | 原因 | 次の原因が考えられます。
|
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。 1.次の項目を確認してください。
|
|
018-780 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「80」(未知のエラー発生)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-781 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーと接続できません。 |
処置 | 次のどれかの方法で処置してください。
|
|
018-782 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「82」(プログラムエラー、またはSASL認証に関するエラー)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-783 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「83」(送信メッセージエンコードエラー)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-784 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「84」(受信メッセージデコードエラー)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-785 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「85」(検索時間タイムアウト)が返されました。 |
処置 | アドレス帳に対して、検索条件/検索開始位置の見直しなど、検索対象を絞って再度検索してください。 それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。018-786【原因】アドレス帳の |
|
018-786 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「86」(未知の認証方式が指定された)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-787 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「87」(検索フィルターの記述に誤り)が返されました。 |
処置 | アドレス帳に対して、検索条件を確認してください。 それでも改善されないときはネットワーク管理者に相談してください。 |
|
018-788 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「88」(指示がキャンセルされた)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-789 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「89」(不正なパラメーターが渡された)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-790 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「90」(メモリー不足)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-791 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「91」(サーバーと接続不可)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-792 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「92」(機能未サポート)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-793 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「93」(結果が返されない)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-794 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「94」(結果がもうない)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-795 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「95」(結果が未だある)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-796 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「96」(クライアントのループを検出)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 | |
018-797 | 原因 | アドレス帳の操作でLDAPサーバーのプロトコルエラーです。 アドレス帳の問い合わせに対し、サーバーからRFC2251規定のresultMessageNo「97」(参照の最大ホップ数を超えた)が返されました。 |
処置 | ネットワーク管理者に相談し、LDAPサーバーの状態を確認してください。 |