Select Your Location

This is Fujifilm Japan website.
To browse products and services available in your area,
please choose another country or region.

See all countries and regions

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website

個人情報の開示等の請求手続きのご案内

会員制サービスにおける請求方法について

メールマガジン、ネット通販、情報誌の無料購読、各種情報提供など、弊社が運営・提供する各種サービスにおいては、登録された個人情報の参照、変更・追加、サービスの停止、登録抹消等を、Webサイトからの入力やスマートフォン・タブレットのアプリ、電子メールにより受け付けている場合があります。その場合には、このページでご案内している手続きは必要ありません。

詳細につきましては、各サービスの連絡先にお問い合わせください。

会員制サービス以外における請求方法について

「個人情報保護法」に基づく、個人情報(保有個人データ)の利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去等のご請求にあたっては、以下の手続きに従って、必要書類を窓口まで郵送してください。

ご請求にあたり提供いただいた個人情報は、当該請求への対応のみに利用し、他の目的には利用しません。

なお、法令の定めにより当社が対応義務を負わない請求については、対応できない場合がありますのでご了承ください。

「個人情報保護法」に基づく、個人情報(保有個人データ)の

  • 利用目的の通知

  • 開示

  • 訂正、追加または(一部)削除

  • 利用停止または消去

  • 第三者への提供の停止

  • * この内、利用目的の通知および開示の請求は有料となりますので、ご注意ください。

請求方法

請求方法当社所定の請求書をプリントアウトし、これに必要事項を記入した上で、個人情報を提供されたそれぞれの窓口に郵送してください。*1
本人確認方法

ご本人からの請求であることを確認させていただくために、ご本人であることを確認できる書類(以下「本人確認書類*2」といいます)が必要となります。次の中から選択頂き請求書に添付してください。

下記の中から1点

  • 運転免許証のコピー
  • パスポートのコピー
  • 在留カードのコピー

または下記の中から2点

  • 印鑑証明書原本
  • 住民票原本
  • 健康保険被保険者証のコピー
  • 年金手帳のコピー

提出いただいた本人確認書類は、お客さまの氏名および住所を確認するために使用いたします。これらの情報は、お客さまの請求とその対応状況を管理するために使用いたしますのでご了承ください。本人確認書類に記載されているその他の情報については、塗りつぶして提出いただいても構いません。

書類の郵送先対象となる企画・製品・サービスにてお知らせしているお問い合わせ窓口宛
弊社からの回答方法ご請求者の住所への郵送(配達証明)*3
提出いただいた書類等一式について不備・不足がない場合、請求書に記載された住所宛てに確認結果をご連絡いたします。
開示を請求され、開示方法として「電磁的記録」を選択した場合、光学メディア (DVD-ROM)でご連絡いたします。
それ以外の場合は、書面にてご連絡いたします。
あわせて、提出いただいた本人確認書類をお返しいたします。

手数料
(利用目的通知請求、開示請求の場合)

1件につき1,000円
手数料の支払い方法1,000円分の無記名*4の定額小為替を、個人情報を提供されたお問い合わせ窓口へ配達証明で郵送してください。*5
  • *1 送料はご請求者による負担となります。郵便事故等で弊社に届かない場合には対応できませんので、配達証明を利用されることをお奨めします。
  • *2 提出いただいた本人確認書類は、お客さまの氏名および住所を確認するために使用いたします。これらの情報は、お客さまの請求とその対応状況を管理するために使用いたしますのでご了承ください。本人確認書類に記載されているその他の情報については、塗りつぶして提出いただいても構いません。
  • *3 送料は弊社が負担いたします。
  • *4 定額小為替の受取人欄は、必ず無記名(空欄)としてください。記入がありますと対応できませんのでご注意ください。
  • *5 送料はご請求者による負担となります。

請求書

諸注意

1)個人情報について同時に複数の請求を行う場合、対象となる当社の企画・製品・サービス1件ごと、また、請求事項1種類ごとにそれぞれの請求書をご提出ください。手数料が必要な請求については、該当する請求書の枚数分の定額小為替証書(額面1,000円)にてお支払いください。

2)提出いただいた書類等一式に次のような不備・不足があった場合、提出いただいた書類等一式すべてをお客さまに返送いたしますのでご了承ください。

(例)

  • 請求書の記載漏れ
  • 本人確認書類の印字等不鮮明
  • 定額小為替証書の有効期限切れ
  • 1枚の請求書で、複数の企画・製品・サービスで提供された個人情報について、また、複数の請求事項について、まとめて請求された場合

3)法令の定めにより当社が回答義務を負わない請求については、回答できない場合がありますのでご了承ください。なお、その場合でも手数料はお返しいたしません。

4) 電話、電子メール、来社等本項記載の方法によらないご請求はお受けいたしかねますのでご了承ください。

5) 特定個人情報等の開示等の請求をご希望のお客さまは、「特定個人情報等の開示等の請求手続きのご案内」から手続きを行っていただきますようお願いいたします。

お問い合わせ先

請求手続きに関するお問い合わせは、個人情報を提供した企画・製品・サービスにてお知らせしているお問い合わせ窓口宛にお願いいたします。当社のお問い合わせ窓口が不明な場合は、「お客様コミュニケーションセンター」までご連絡ください。

お問い合わせ

お客様コミュニケーションセンター(ナビダイヤル)

受付時間:月曜~金曜:10:00~17:00(土・日・祝日・夏季休業日・年末年始は休業)

* ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、03-6625-2811 におかけください。
* 富士フイルムグループでは、お客様からのお問い合わせ内容を正確に把握するために録音させていただくことがあります
* 電話等の応対でお客さまから取得しました個人情報は、後日、お問い合わせに関するアンケートをお願いする際に使用する場合があります。