Select Your Location

This is Fujifilm Japan website.
To browse products and services available in your area,
please choose another country or region.

See all countries and regions

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website
ニュースリリース

2023年9月21日

広瀬すずさんと横浜流星さんが出演!

「ワクワクがリンクする。INSTAX Pal™」篇

~10月7日(土)より全国で放映開始~

富士フイルム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:後藤 禎一)は、INSTAX“チェキ”※1シリーズの新TVCM「ワクワクがリンクする。INSTAX Pal™」篇を、10月7日(土)より全国で放映いたします。

本TVCMには、2022年10月に放映したTVCM「ワクワクがリンクする。INSTAX mini Link 2™」篇、2023年3月に放映した同「INSTAX SQUARE Link™」篇に引き続き、俳優の広瀬すずさんと横浜流星さんが登場。今回は、2023年10月5日(木)に発売予定の手のひらサイズのカメラ「INSTAX Pal™」で写真撮影を楽しむ様子や、「INSTAX Pal™」で撮影した画像をスマホプリンター「INSTAX Link™」シリーズでチェキプリントにして皆で共有することで、楽しい気持ちが拡がっていく様子を「ワクワクがリンクする。」というキャッチコピーとともに紹介します。CMソングには人気バンド・緑黄色社会の「Don!!」を使用し、明るくポップな曲に合わせて「INSTAX Pal™」の魅力をご提案します。

横浜さんや友人たちとINSTAX Pal™で自撮りを楽しむ広瀬さん
INSTAX Pal™から再生される「とるよー」の掛け声におどろく横浜さん
INSTAX Pal™で撮影した写真をINSTAX mini Link 2でプリント
「INSTAX Pal™」とスマホプリンター「INSTAX Link」のラインアップ画像
  • ※1 INSTAXおよびチェキは、富士フイルム株式会社の登録商標または商標です。

特設WEBサイト

特設WEBサイトでは、TVCM内に登場する広瀬すずさん、横浜流星さんを写したチェキプリントや、「INSTAX Pal™」と「INSTAX Link™」シリーズのラインアップを紹介しています。

特設WEBサイトに掲載している、広瀬さんと横浜さんが写ったキービジュアル
広瀬さんと横浜さんのツーショットのチェキプリント(ミニサイズ)
広瀬さんと横浜さんのツーショットのチェキプリント(スクエアサイズ)
広瀬さん、横浜さんと友人たち映ったチェキプリント(ワイドサイズ)

「INSTAX Pal™」について

「INSTAX Pal™」は、INSTAXシリーズ初の「撮影」に特化したカメラです。プリント機能を切り離すことで、手のひらサイズのコンパクトさを実現。気軽に持ち運びでき撮影をより身近にします。
「INSTAX Pal™」は、撮影シーンや撮影体験を広げる豊富な機能を搭載。本体背面のシャッターボタンを押して撮る「スタンダード撮影」では、広角レンズを生かして、スマホでは撮りにくい高い位置からの撮影や角度をつけたアングルでも、背景まで入れた迫力ある写真を片手で簡単に撮影できます。また、専用アプリ※2とのBluetooth※3接続により、「INSTAX Pal™」が写す画像をスマホ画面で確認しながら撮れる「リモート撮影」や3秒間隔の連続撮影ができる「インターバル撮影」を使用でき、スマホとは異なる撮影体験を楽しめます。さらに、スマホプリンター「INSTAX Link™」シリーズなどとBluetoothで接続することで、「INSTAX Pal™」で撮った画像をチェキプリントにして楽しむことができます。

INSTAX Pal™で撮影した写真をチェキプリントにできることを説明する製品画像
「INSTAX Pal™」とスマホプリンター「INSTAX Link」のラインアップ画像
  • ※2 Android端末およびiOS端末対応の無料アプリ。Android端末の場合はGoogle Playより、iPhoneなどiOS端末の場合はApp Storeより取得可能。Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。iPhone、App Storeは、Apple Inc.の商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • ※3 Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、富士フイルム株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。

TVCMについて

カラフルでポップな世界観の中で、広瀬すずさんと横浜流星さんが、“ちっちゃなカメラ”「INSTAX Pal™」でお互いを撮影したり、みんなでセルフィーを楽しみます。「INSTAX Pal™」をカバンやベルトループに付けて楽しむ場面や、ビリヤード台に「INSTAX Pal™」を置き、リモート撮影機能を使って撮った写真を「INSTAX Link™」シリーズでチェキプリントにして楽しむ二人の様子にご注目ください。

「ワクワクがリンクする。INSTAX Pal™」篇 メイキングムービー

メイキングムービーでは、広瀬すずさんと横浜流星さんが「INSTAX Pal™」を片手に声を掛け合いながらさまざまな構図で撮影を楽しむ様子をご覧いただけます。お二人の笑顔溢れる撮影の裏側をお楽しみください。

集合写真を撮るカットを撮影する広瀬さん、横浜さんとキャストの皆さん
ビリヤードをする広瀬さんと横浜さん
ビリヤード台から半分顔をのぞかせる広瀬さんと横浜さん
頬杖を突いたポーズで撮影中の広瀬さんと横浜さん

「ワクワクがリンクする。INSTAX Pal™」篇(30秒)ストーリーボード

1

台の上に置かれたINSTAX Pal™をのぞきこむ広瀬さんと横浜さん

♪~
緑黄色社会「Don!!」

NA:
その子はINSTAX Pal™

2

INSTAX Pal™を片手にかかげる笑顔の広瀬さん
NA:
という名前の
ちっちゃなカメラ

3

INSTAX Pal™での撮影を楽しむ広瀬さんに気付き、周りが集まってくる

4

集まった横浜さんや友人たちとINSTAX Pal™で自撮りを楽しむ広瀬さん

5

思い思いのポーズで写真撮影を楽しむ広瀬さんと横浜さん

6

INSTAX Pal™に向かってポーズをとる広瀬さん
NA:
いつも楽しく

7

広瀬さんをINSTAX Pal™で撮影する横浜さん
NA:
気軽に写真を撮ってくれる

8

INSTAX Pal™をスマホで操作する広瀬さんと横浜さん

9

INSTAX Pal™から再生される「とるよー」の掛け声におどろく横浜さん
横浜さん:
声出た!

10

INSTAX Pal™で撮影した写真をINSTAX mini Link 2でプリント

11

出力された広瀬さんのチェキプリント

12

出力された横浜さんのチェキプリント

13

出力された広瀬さんと横浜さんのツーショットのチェキプリント

14

片膝をついてポーズをとる広瀬さんにカメラが寄っていく

15

肩にかけた小さなバッグとそこに付けたINSTAX Pal™を掲げてアピールする広瀬さん

16

キーホルダーのようにバッグにつけたINSTAX Pal™

17

手の中のINSTAX Pal™を見つめる横浜さん

18

INSTAX Pal™を目線に掲げる横浜さん

19

ベルトに下げて身に着けることもできるINSTAX Pal™

20

今度はビリヤード台にINSTAX Pal™を置いて撮影する広瀬さん、横浜さんと友人たち
NA:
Palとなら、

21

出力された広瀬さんと横浜さんのツーショットのチェキプリント
NA:
あんな写真や、

22

今度は横浜さんが集合写真を「インターバル撮影」を使って連続撮影

23

スマホの中に連続した写真が積み重なっていく
NA:
こんな写真も!

24

「ワクワクがリンクする。」のキャッチコピーと、INSTAX mini Linkでプリントしたチェキを見て笑いあう広瀬さんと横浜さん
NA:
ワクワクがリンクする。

25

INSTAX Pal™で撮影した写真をチェキプリントにできることを説明する製品画像
NA:
INSTAX Pal™で撮って
チェキプリント!

26

「INSTAX Pal™」とスマホプリンター「INSTAX Link」のラインアップ画像
NA:
INSTAK Pal™
NA:
INSTAX Link™

27

FUJIFILM Value from Innovation とINSTAX Linkの検索窓
NA:
富士フイルム

プロフィール

広瀬 すず

1998年6月19日生まれ/静岡県出身

横浜 流星

1996年9月16日生まれ/神奈川県出身

CMソング 緑黄色社会「Don‼︎」

愛知県出身4⼈組バンド。愛称は“リョクシャカ”。高校の同級⽣(長屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。以降、映画・ドラマ・アニメの主題歌などを数多く務め躍進。2020年に発表した「Mela!」は、ストリーミング再生数が3億回を突破する代表曲に。2022年には初の日本武道館公演“緑黄色社会×日本武道館 “20122022””を成功させ、「第73回NHK紅白歌合戦」初出場するなど躍進。2023年12月より東名阪アリーナツアー「リョクシャ化計画2023-2024」の開催も決定。
長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。

緑黄色社会 プロフィール画像

CM概要

タイトル

「ワクワクがリンクする。INSTAX Pal™」篇(30秒)

放映開始日

2023年10月7日(土)

放送地域

全国

スタッフリスト

CD

篠原 誠(篠原誠事務所)

PL

今井 政広(電通)

PL

木村 隆太(電通)

PL / AD

西山 恭(電通)

BP

菱田 剛史(電通)

CP

近田 理英(電通クリエーティブフォース)

Producer

村田 淳一(AOI Pro.)

Producer

佐山 大地(AOI Pro.)

Production Manager

太田 奈留(AOI Pro.)

Director / Cinematographer

山田 智和(CAVIAR)

Light

岩渕 隆斗(フリー)

STY(広瀬さん)

Shohei Kashima(wtokyo)

STY(横浜さん)

伊藤 省吾(フリー)

STY(サブキャスト)

増田 実茄(フリー)

HM(広瀬さん)

奥平 正芳(フリー)

HM(横浜さん)

永瀬 多壱(vanites)

HM(サブキャスト)

Shiho Sakamoto(フリー)

CAS(広瀬さん/横浜さん)

海本 剛作(電通キャスティングアンドエンタテインメント)

CAS(広瀬さん/横浜さん)

若穂囲 雅(電通キャスティングアンドエンタテインメント)

CAS(広瀬さん/横浜さん)

中尾 有希(電通キャスティングアンドエンタテインメント)

Offline Editor

山本 徳(フリー)

Online Editor

遠藤 俊介(フリー)

animation

田中 いっしん(フリー)

MA

星本 泰憲(フリー)

お問い合わせ

富士フイルムホールディングス株式会社
コーポレートコミュニケーション部 宣伝グループ

  • * 記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。