Select Your Location

This is Fujifilm Japan website.
To browse products and services available in your area,
please choose another country or region.

See all countries and regions

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website
ニュースリリース

2023年4月14日

23製品が世界的に権威のある「レッドドット・デザイン賞」を受賞

軽量X線透視診断装置と放送用ズームレンズが「Best of the Best賞」を獲得

富士フイルム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:後藤 禎一)は、ドイツ・エッセンを拠点とする「ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター」主催の「レッドドット・デザイン賞プロダクトデザイン2023(Red Dot Design Award: Product Design 2023)」において、医療機器やイメージング製品などの23製品※1が「レッドドット・デザイン賞2023」を受賞したことをお知らせします。なかでも、軽量X線透視診断装置「FUJIFILM DR CALNEO CROSS」と、放送用ズームレンズ「FUJINON HZK25-1000mm」の2製品が、同賞の最高賞である「Best of the Best賞」を獲得しました。

「レッドドット・デザイン賞」は、1955年に設立された国際的なデザイン賞です。デザインの革新性、機能性、人間工学、エコロジー、耐久性などの基準から審査され、優れた製品に贈られます。「レッドドット・デザイン賞」は、ドイツの「iFデザイン賞(iF design award)」、アメリカの「IDEA賞(International Design Excellence Award)」と並び、世界三大デザイン賞のひとつに数えられる権威ある賞です。本年、国際的に活躍するデザインの専門家による審査の結果、美しい外観だけでなく、優れた機能・性能を最大限に生かすデザインが高く評価され、当社の23製品が、最高賞を含む「レッドドット・デザイン賞」を受賞しました。

当社は、あらゆる製品・サービスの開発において、機能や性能を追求するとともに、その優れた機能や性能を最大限に生かすデザイン開発に取り組んでいます。今後も、外観デザインの美しさに留まらず、簡単・快適な操作性や携帯性などに徹底的にこだわったデザインの実現により、製品の新たな価値創出を目指していきます。

  • ※1 一部、技術を含む。
「Best of the Best賞」ロゴ

「Best of the Best賞」ロゴ

「レッドドット・デザイン賞 2023」ロゴ

「レッドドット・デザイン賞 2023」ロゴ

「レッドドット・デザイン賞2023」受賞製品(海外発売のみの2製品を除く21製品)

①軽量X線透視診断装置「FUJIFILM DR CALNEO CROSS」【Best of the Best賞】

X線を読み取る検出器にカセッテサイズデジタルX線画像診断装置「FUJIFILM DR CALNEO Flow」のフラットパネルセンサを採用することにより、1台でX線動画と静止画の撮影を可能とした外科用Cアーム型軽量X線透視診断装置。外科手術において、術中の透視から術後の静止画撮影まで装置を入れ替える必要のない効率的なワークフローを提供します。

軽量X線透視診断装置「FUJIFILM DR CALNEO CROSS」
②放送用ズームレンズ「FUJINON HZK25-1000mm」【Best of the Best賞】

広角25mmから世界最望遠※21000mmまでの焦点距離をカバーする世界最高※240倍ズームを実現した箱型タイプの放送用レンズ。広範囲に動く被写体を意図どおりの大きさでとらえることができます。シネマカメラで主流である、2つの大型センサーに対応したデュアルフォーマット方式を採用。昨今スポーツ中継やライブ・コンサート中継において関心が高まっている、ボケ味を生かしたシネマライクな映像表現が可能です。また、外観をブラックトーンで統一し、スタイリッシュなデザインを実現しています。

  • ※2 スーパー35mmを超えるセンサーに対応する箱型タイプの放送用ズームレンズとして。2023年4月14日現在。当社調べ。
放送用ズームレンズ「FUJINON HZK25-1000mm」
③デンシトメトリー分析装置
「富士ドライケム IMMUNO AG ハンディキット リーダー」
デンシトメトリー分析装置 「富士ドライケム IMMUNO AG ハンディキット リーダー」
④カセッテサイズデジタルX線画像診断装置
「FUJIFILM DR CALNEO Flow」
⑤デジタルX線画像診断装置
「FUJIFILM DR CALNEO Flow G80」
デジタルX線画像診断装置「FUJIFILM DR CALNEO Flow G80」
⑥ミラーレスデジタルカメラ
「FUJIFILM X-H2S / FUJIFILM X-H2」
ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-H2S / FUJIFILM X-H2」
⑦スマホプリンター“チェキ”
「INSTAX SQUARE Link」
スマホプリンター“チェキ”「INSTAX SQUARE Link」
⑧スマホプリンター“チェキ”
「INSTAX mini Link 2」
⑧スマホプリンター“チェキ”「INSTAX mini Link 2」
⑨三脚グリップ「TG-BT1」※3
三脚グリップ「TG-BT1」
⑩縦位置バッテリーグリップ「VG-XH」※4
ファイルトランスミッター「FT-XH」※4
縦位置バッテリーグリップ「VG-XH」ファイルトランスミッター「FT-XH」
⑪ミラーレスデジタルカメラ
「FUJIFILM X-T5」
ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T5」
⑫ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ
「FUJINON XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR」
ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「FUJINON XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR」
⑬ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ
「FUJINON XF18-120mmF4 LM PZ WR」
⑬ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「FUJINON XF18-120mmF4 LM PZ WR」
⑭ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ
「FUJINON XF30mmF2.8 R LM WR Macro」
ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「FUJINON XF30mmF2.8 R LM WR Macro」
⑮ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ
「FUJINON XF56mmF1.2 R WR」
ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「FUJINON XF56mmF1.2 R WR」
⑯ミラーレスデジタルカメラ「GFXシリーズ」用交換レンズ
「FUJINON GF20-35mmF4 R WR」
ミラーレスデジタルカメラ「GFXシリーズ」用交換レンズ「FUJINON GF20-35mmF4 R WR」
⑰冷却ファン「FAN-001」※4
冷却ファン 「FAN-001」
⑱防振双眼鏡
「FUJINON BINOCULAR TECHNOSTABI TS-X 1440」ネイビー・イエロー
防振双眼鏡「FUJINON BINOCULAR TECHNOSTABI TS-X 1440」ネイビー・イエロー
⑲構造色インクジェット技術
構造色インクジェット技術
⑳メタリックインクジェット技術
メタリックインクジェット技術
㉑超短焦点プロジェクター
「FUJIFILM PROJECTOR Z6000」
超短焦点プロジェクター「FUJIFILM PROJECTOR Z6000」
  • ※3 当社ミラーレスデジタルカメラ用。一部製品は、未対応。
  • ※4 ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-H2S / FUJIFILM X-H2」専用。

お問い合わせ

報道関係

富士フイルムホールディングス株式会社
コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

  • * このニュースリリースは、報道機関向けに発信している情報です。
  • * 記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。