Select Your Location

This is Fujifilm Japan website.
To browse products and services available in your area,
please choose another country or region.

See all countries and regions

You are accessing from the United States. To browse Fujifilm USA website, please click the following link.

Fujifilm USA Website
ニュースリリース

2023年3月31日

富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社の電子カルテ・レセプト関連事業をPHCホールディングス株式会社の子会社へ譲渡

このニュースリリースは、報道機関向けに発信している情報です。

富士フイルム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:後藤 禎一)は、連結子会社である富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社の電子カルテ・レセプト関連事業※1 (以下、本事業)をPHCホールディングス株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役社長CEO:宮﨑 正次、以下、PHCHD)の子会社であるウィーメックス株式会社(以下、ウィーメックス)に譲渡します。
本日、富士フイルムヘルスケアシステムズの親会社である富士フイルムヘルスケア株式会社は、同社が新たに設立する完全子会社(以下、新会社)に対して本事業を承継させたうえで、新会社の全株式をウィーメックスに譲渡する株式譲渡契約をウィーメックスと締結しました。なお、譲渡時期は2023年10月を予定しています。

富士フイルムは、中期経営計画「VISION2023」の下、重点事業分野の一つであるヘルスケアの成長戦略を進めています。ヘルスケアの成長を牽引するメディカルシステム事業では、独自の画像処理技術やAI技術を生かし、X線画像診断や内視鏡、超音波診断、体外診断(IVD)、医療ITソリューションなど幅広い領域でビジネスを展開。医療ITソリューションを事業の中核に据え、世界でトップシェアを誇る医用画像情報システム「SYNAPSE」を基盤に、各製品群を連携させることで、質の高い診断ソリューションをグローバルに提供しています。

今回、富士フイルムは、メディカルシステム分野の事業ポートフォリオの最適化を図る中、国内の診療所向け電子カルテ・レセプトコンピューター市場で高いプレゼンスを有し、販売・顧客サポートなどで相乗効果が見込まれるPHCHDの傘下で、富士フイルムヘルスケアシステムズの本事業を展開し成長させることが最適であると判断しました。今後、富士フイルムヘルスケアシステムズの本事業を、富士フイルムヘルスケアが設立する新会社に承継させ、新会社の全株式をウィーメックスに譲渡する予定です。

富士フイルムは、今後、保有する高度な画像処理技術や医用画像への豊富な知見などを応用した「SYNAPSE」、電子カルテ情報などを含めた病院内のさまざまな診療データを集約し一元的に表示可能な統合診療支援プラットフォーム「CITA Clinical Finder」など、幅広い医療ITソリューションの展開を推進し、診断効率の向上と医療の質向上に貢献します。また、診断支援や医療現場のワークフロー支援、医療機器の保守サービスに活用できる AI 技術の開発を強力に推進。AI技術を活用した製品・サービスを迅速に提供することで、メディカルシステム事業の継続的成長を実現するとともに、疾病の早期発見やアンメットメディカルニーズへの対応、医療サービスへのアクセスの向上など社会課題の解決に貢献していきます。
富士フイルムは、より質の高い診断ソリューションの開発・提供を通じて、医療の発展と人々の健康の維持増進に寄与していきます。

  • ※1 電子カルテ、レセプトコンピューター、レセプトチェック、電子薬歴システムの開発・販売・保守サービスなど

お問い合わせ

報道関係

富士フイルムホールディングス株式会社
コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

  • * 記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。