このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

統合ビジネスサービス本部 事業場サービス統括部 工務センター(建築担当)

2015年キャリア入社

前職から180度変わった働きやすい職場環境で、手ごたえのある建築プロジェクトに携わっています。

インタビューを受けている様子

プロフィール

大学では建築学科で地盤工学を専攻。卒業後、出身地長野のゼネコンに入社し、現場責任者として関東を中心に各地の現場を経験したのち、2015年に富士フイルムビジネスエキスパートに入社。

どんな仕事をしていますか?

工務センターには建築・設備・電気という3つの担当がありますが、それら工務チーム全体のマネジメント業務を主として行っています。業務の割り振りや部門間の調整、業務の進捗確認などです。それと並行して、私自身の専門である、建屋の外壁修理や耐震改修工事といった建築系の業務も担当しています。
マネジメント業務は、前職のゼネコンでの現場監督と似ていますが、ゼネコンと違って現場から現場へと移動するのではなく、ここではずっと同じ事業所で同じ人たちと仕事をするということで、人間関係が重要だと思っています。そのために特に大切にしているのが、細やかなコミュニケーション。チーム内でも、話をしないとお互いの思っていることはなかなか伝わりません。専門知識のない相手の場合はなおさら、かみ砕いて説明するなど、コミュニケーションを通じた関係構築に心がけています。

入社のきっかけは?

以前から海老名市に住んでいたのですが、ゼネコンで建築現場を転々とする仕事は家庭への負担が大きかったため転職を決意。自分のスキルを生かして近くで働ける職場を探す中で、富士フイルムビジネスエキスパートに出会いました。入社して、実際にスキルを生かし、さらに高めることもできています。労働環境への配慮など、企業としての真摯さ、雇う側の誠意が感じられ、家族も満足してくれています。

仕事のやりがい・魅力は?

建築の仕事でやりがいを感じるのは、やはり、自分の関わった建物が形になって残るということですね。さらに、依頼者からお礼の言葉をもらえたときには、大きな手応えを感じます。
また、ゼネコン時代には1つの現場で工事が終われば、すぐに次へ移ってしまいましたが、ここでは施設を建てて終わりではない。実際の運用状況まで見て、次の仕事に生かすこともできるというのが、前職との大きな違いですね。
印象に残っているのは、数年前、富山の事業所での急な増産に向けた施設の建築プロジェクトです。限られた時間の中で各方面と調整をして予定の工期に間に合わせるのは大変でしたが、富士フイルムグループとして重要な意味を持つプロジェクトに貢献できたことで、大きな達成感がありました。

PCに向かっている様子

職場環境はどんな感じですか?

朝早くから遅い時間までハードワークだった前の職場から、打って変わって労務管理のしっかりした働きやすい職場に。また、以前は週に1回しか家に帰れないような遠い現場もありましたが、今は20~30分の通勤時間で自宅から通っています。建築現場の仮設の事務所と違って、ここのオフィスは快適で、おいしい社員食堂もありますし、職場環境は前職から180度変わりましたね。
家族との時間も十分に取れるようになるなど、理想的なワークライフバランスが実現しています。

入社を考える方へのメッセージをお願いします。

転職してきて2年目くらいまでは、ハードだった前職とのギャップに戸惑っていました。月に数十時間あった残業がなくなって、「自分はちゃんと働いていないのではないか」とすら感じたのです。周りに聞くと、同じような不安を経験した人もいました。でも、今は「それでいいんだ」と自信を持って言えます。
基本的なスキルさえあれば、年齢にかかわらず歓迎します。整った職場環境で安心して働き、スキルを伸ばすこともできる。自分の未来を切り開きたいと考えている人に、ぜひ来ていただきたいですね。

ある1日のスケジュール

8:00

出社

8:00~9:00

メールの確認、事業所内の現場での工事の進捗確認など。

9:00~12:00

各所との打ち合わせ。(工務センター内、相手先部門、外部の協力会社など)

12:00~13:00

お昼休み

13:00~16:00

各所との打ち合わせ。

16:00~17:00

事務処理、事業所内の現場での工事の進捗確認など。

17:00

退社